Forums
Games
Cyberpunk 2077 Thronebreaker: The Witcher Tales GWENT®: The Witcher Card Game The Witcher 3: Wild Hunt The Witcher 2: Assassins of Kings The Witcher The Witcher Adventure Game
Jobs Store Support Log in Register
Forums - CD PROJEKT RED
Menu
Forums - CD PROJEKT RED
  • Hot Topics
  • ニュース
  • 全般的な議論
  • コミュニティ
  • REDトラッカー
    Cyberpunk GWENT The Witcher Series
Cyberpunk
GWENT
The Witcher Series
Menu

Register

Staff member

+
  • 1
  • 2
  • 3
  • …

    Go to page

  • 47
Next
1 of 47

Go to page

Next Last
Papriko89

ホットフィックス5.0.1配信中!(PC・iOS)

Papriko89

CD PROJEKT RED
#1
Yesterday at 10:30 AM


グウェントのホットフィックス5.0.1が、PCとiOS向けに配信開始いたしました。

変更一覧:

バランス調整:
- 《鴉族女首長》の戦力値を3から4に変更
- 《ゲディニース》のデッキ構築コストを14から13に変更
- 《エルフの剣士》の戦力値を5から4に変更

修正:
- 《ウロボロスの仮面》または《ビルナ・ブラン》が、《モークヴァーグ》または《テルショックの散兵》を破棄した際に、「献身的犠牲」アビリティがダメージを与えない不具合を修正
- チュートリアルのあとにプレイヤーがゲラルトのアバターをもらえない不具合を修正
- チュートリアルにシネマティックイントロを再追加
- 3つ目のチュートリアルを、正しい敵と対戦するように修正
- 「ラドヴィッドより愛を込めて」の依頼を修正
- 対戦中の、プレミアムストラタジェムの表示を修正
- VSスクリーンで止まってしまう不具合を修正
- スキンが変更された際に、デッキリスト内でうまく表示されない不具合を修正
- 「フレーム:鉄」が「フレーム:羊」を表示していた不具合を修正
 
Papriko89

「シーズン・ワイルドハント」がスタート!

Papriko89

CD PROJEKT RED
#1
Tuesday at 1:58 PM


新たなシーズン「シーズン・ワイルドハント」がスタート!今シーズンモードでは、ユニットをプレイすると戦力値1の同名カードが、同じ列の端に生成される。さらに報酬手帳では、クエストをクリアすることで新たなアバター、フレームやカードバックをゲットできるぞ。

シーズンは2020年1月9日18時まで!
 
Papriko89

「オフィルの商人」ローンチ記念スペシャルオファー

Papriko89

CD PROJEKT RED
#1
Tuesday at 1:57 PM


拡張セット「オフィルの商人」ローンチを記念して、ストアに2種類のスペシャルオファーが登場!

オフィルバーゲンパックの内容:
- プレミアムタル・オフィルの商人x10
- プレミアムカードバック「オフィルの商人」
- リーダースキン「幽鬼」(モンスター勢力)


キャラバンレイドパックの内容:
- プレミアムカード《魔法のランプ》
- プレミアムカード《水晶の頭蓋骨》
- プレミアムカード《魔法の鎧》
- プレミアムカード《呪われた巻物》
- プレミアムカード《バシリスクの毒》
- プレミアムカード《儀式の短剣》
- プレミアムカード《首輪》
- プレミアムカード《技術者のやり方》
- プレミアムカード《ウロボロスの仮面》
- プレミアムカード《影の壺》
- プレミアムカード《アイン・シーデのサーベル》
- プレミアムカード《虎目石》

期間限定オファーをお見逃しなく!
 
Papriko89

パッチノート v5.0 公開

Papriko89

CD PROJEKT RED
#1
Monday at 9:58 AM


iOS・PCにて、グウェントのパッチ v5.0 が配信開始となりました。iOSユーザーの方は、App Storeより最新版へのアップデートをお願いいたします。

変更
  • 拡張セット「オフィルの商人」のリリースを記念し、一時的にメインメニューの音楽を変更
  • ボリュームの均一化および対戦画面におけるリーダーのボイスオーバーを含め、ボイスオーバーのマスタリングに関して複数の点を改善
  • 操作可能な各要素について、マウスボタンを離した時ではなく押した段階で反応する仕様に変更
  • 「ボード:船」において、エンドゲームアニメーション中にリーダーがいなくなる問題を修正
  • 公開時発動アクションのあるトラップのみが手動で公開できる仕様に変更
  • 3日間の間、次のカードの満額補填を受付:《囁きの丘》、《ドラムンドの戦争狂》、《落とし穴の罠》、《毒蛇の罠》、《ヴリヘッド旅団の工作兵》

新機能
  • ゲームプレイサウンドに空間音響効果を導入。カード効果音、ボイスオーバー、アビリティ効果音に対して、発生位置に応じたパン調整が行われる
  • ビジュアル選択時の音声デザインを刷新。カードバック、リーダー、ボード選択時に効果音を適用
  • プレイするデッキの選択時に、デッキのアビリティ効果音が適用
  • 購入/獲得したタルをその場ですぐ開封できるボタンを追加
  • 死因の視覚効果がカード上に適用される仕様に変更(死亡時のビジュアル演出バリエーションを強化)
  • ショップ内(タル開封)における、選択肢となる3枚のカード公開時のUI効果音を改善"デッキのカスタマイズ性をさらに高めるため、新たにストラタジェムを追加。デフォルトのストラタジェムは今後も《戦術的優位》となりますが、戦略に合わせて選択できる12種類のストラタジェムが新たに登場し、これによりデッキ構築の深みが一層増し、試合にこれまでにない展開をもたらすはずです。
  • 本アップデートの2つ目の大きな追加要素は「シナリオ」です。勢力の固有アーティファクトであるシナリオは、これまでの勢力システムに欠けていた面の改善をします。相応のリスクは伴いますが、プレイヤーのデッキに大きな力を与えてくれることでしょう。
ニュートラル
  • 《アグアラ》の戦力値を5から7に変更
  • 《ゲルメイン・ピカント》の構築コストを11から10に変更
  • 《イリスの使い魔》の構築コストを9から8に変更
  • 《ランバート:剣士》の構築コストを9から10に変更
  • 《操る者》の構築コストを10から8に変更
  • 《ショープの休日》から「破滅」を削除
モンスター
  • 「支配」の発動条件を
    「最高戦力値ユニットが自陣にあると実行されるアビリティ」に変更
  • 《死の影》のアビリティを
    「命令:自軍モンスターユニット1体を破壊した後、その同名カード1枚を生成してプレイする」に変更
  • 《死の影》の構築コストボーナスを15から16に変更
  • 《エンドレガ・クイーン》のアーマーを1から2に変更
  • 《ガルカイン》の戦力値を4から3に変更
  • 《カイラン》の戦力値を5から6に変更
  • 《ヴラン・ウォリアー》の構築コストを4から5に変更
  • 《囁きの丘》のアビリティを
    「自軍デッキにある遺言ユニット1体をプレイする」に変更
スケリッジ
  • 《ブロクヴァルの狩人》の構築コストを4から5に変更
  • 《ドラムンドの戦争狂》のアビリティを
    「配備:隣り合わせの敵軍ユニット3体に1ずつダメージを与える。
    狂騒(5):代わりに敵軍列の全ユニットに1ずつダメージを与える」に変更
  • 《ドラムンドの戦争狂》の戦力値を5から3に変更
  • 《怒れる熊》のアビリティを
    「配備:自軍ユニット1体に2ダメージを与える」に変更
  • 《スヴァルブロドの教団員》の戦力値を4から5に変更
  • 《スヴァルブロドの司祭》の構築コストを5から6に変更
  • 《テルショックの動物使い》のアビリティを
    「配備:自軍野獣ユニット1体に活力(3ターン)を与える。
    結束:代わりに自軍野獣ユニット1体にブーストを与える」に変更
  • 《テルショックの散兵》の戦力値を2から3に変更
北方諸国
  • 《ライリア軍の弩弓兵》の構築コストを4から5に変更
  • 《ライリア軍の騎兵》の構築コストを4から5に変更
  • 《レダニアの射手》の戦力値を3から2に変更
  • 《レダニア騎士》のアーマーを1から2に変更
  • 《レダニア騎士》の戦力値を2から1に変更
  • 《シャニ》のアーマーを削除
  • 《アトレのウィンダルム》の戦力値を2から3に変更
スコイア=テル
  • 《急所攻撃》のアビリティを
    「命令:ユニット1体に1ダメージを与える。(チャージ:3)
    チャージを使いきると《ブロキロンの歩哨》を生成してプレイする」に変更
  • 《急所攻撃》の構築コストボーナスを18から16に変更
  • 《ブロキロンの歩哨》のアビリティを
    「配備:敵軍ユニット1体に2ダメージを与える。
    追撃:自軍デッキにある自身の同名カード全てを配置列に召喚する」
  • 《ドワーフの狂戦士》のアーマーを5から4に変更
  • 《ドワーフの傭兵》の構築コストを4から5に変更
  • 《エルフの剣士》の戦力値と構築コストを4から5に変更
  • 《落とし穴の罠》のアビリティを
    「伏兵:対戦相手がカードをプレイした後、そのカードの構築コストと同じ値のダメージを全ての敵軍ユニットに分割して与える」に変更
  • 《落とし穴の罠》の構築コストを8から7に変更
  • 《賢者》の構築コストを5から6に変更
  • 《毒蛇の罠》のアビリティを
    「伏兵:対戦相手がスペシャルカードをプレイした後、敵軍で一番戦力値の高いユニットを破壊する」に変更
  • 《毒蛇の罠》の構築コストを6から7に変更
  • 《ヴリヘッド旅団の工作兵》のアビリティを
    「配備:自軍ユニット1体を浄化する。
    自陣に「エルフ」ユニットがある場合、代わりにユニット1体を浄化する」に変更
ニルフガード
  • 以下に「貴族」カテゴリーを追加:
  • ヴァティエール・ド・リドー
  • ヨアキム・ド・ヴェット
  • ヴィヴィアン・ド・タブリス
  • カヒル・ディフリン
  • シラード・フィッツ・エスターレ
  • シラク・ディフリン
  • ダン・タインのロデリック
[*]《ファイアースコーピオン》の構築コストを4から5に変更[*]《変装の達人》の戦力値を4から3に変更[*]《ナウジカ旅団の兵士長》の構築コストを4から5に変更[*]《奴隷狩り》に「兵士」カテゴリーを追加
シンジケート
  • 《アザール・ジェイブド》の戦力値を3から5に変更
  • 《道化同盟の下僕》の構築コストを4から5に変更
  • 《大尋問官ヘルヴィード》の戦力値を4から5に変更
  • 《フィトル&エイリディア》のアビリティを
    「命令(近接):ユニット1体に1ダメージを与える。
    備蓄(5):代わりにユニット1体に2ダメージを与える。
    (クールダウン:1)」に変更
  • 《フィトル&エイリディア》の構築コストを9から8に変更
  • 《スカラベ》のアーマーを2から1に変更
  • 《スカラベ》から「遺言」を削除
  • 《狡猾な悪女》の構築コストを4から5に変更
  • 《ウィッチハンターの処刑人》の構築コストを5から6に変更
ゲーム修正
  • 全てのカードの変身時の効果音が正しく再生されるように修正
  • ボードを素早くクリックした際に効果音が途切れないよう修正
  • 捕食された《デトラフ:上級吸血鬼》がボード上に正しく表示されない問題を修正
  • ラウンドのスコアが時折正しく更新されない問題を修正
  • 一部のカードが倒された際に表示されなくなる問題を修正
  • オフライン時に戦闘を完了するとチュートリアルが進行しなくなる問題を修正
  • 《フィリパ:盲目の怒り》が、ボード上に標的がいない状態でアビリティを発動する問題を修正
  • 《トロロロロ》のアビリティと「シールド」ステータスが正しく連動しない問題を修正
  • リーダーアビリティの効果音が対戦相手のツールチップフローを無視しないように修正
  • 《スヴァルブロドの掠奪者》の「狂騒」が正しくカウントされるように修正
  • ツールチップの修正および改善
  • コインロックに関する複数の修正
 
Papriko89

新拡張セット『オフィルの商人』配信開始!

Papriko89

CD PROJEKT RED
#1
Dec 6, 2019


オフィルの脅威を目の当たりにせよ! グウェントの新拡張セットがPCとiOSに登場。



遠きオフィルの地より到来した謎多き商人たちとの邂逅を果たし、数々の絢爛な品を手に入れよ! 新拡張セットに含まれる70枚以上の新登場カードや、新たなコンボと共に、あなたのデッキをこれまで以上に強化するチャンスをお見逃しなく。



新要素「ストラタジェム」

新たなカードタイプとして追加される「ストラタジェム」は、デッキ構築に更なる深みをもたらす。好きな「ストラタジェム」を選び、試合で最初に付与されるボーナスを選択せよ。知略こそが戦いを制する鍵となる!



新要素:シナリオ

詳細は特設サイトをチェック!


無料の「タル・オフィルの商人」をプレゼント

12月16日 19:59(日本時間)までにゲームにログインすれば、無料の「タル・オフィルの商人」をプレゼント。タルには拡張セットのカードが5枚含まれ、内1枚はレア以上確定となる。

「オフィルバーゲンパック」&「キャラバンレイドパック」

「オフィルの商人」のリリースを祝し、期間限定オファーを実施中!お買い求めはゲーム内ショップまで!



本パッチ5.0の全文は、こちらより確認できます。
 
Satoru_Homma

「父殺しの憤怒」に関する不具合

Satoru_Homma

CD PROJEKT RED
#2
Dec 5, 2019
こちらご報告頂きありがとうございました。
 
Papriko89

【更新】コンソール版「グウェント」の今後に関する大切なお知らせ

Papriko89

CD PROJEKT RED
#1
Dec 4, 2019


グウェントプレイヤーの皆様

2017年にコンソール版「グウェント」(PS4・Xbox One)をリリースした際の私たちの目標は、コンソールプレーヤーに、PC版と同じレベルのサポートを提供することでした。しかしながら、先日のiOS版リリース、更には近い将来にAndroid版のリリースを控え、当初より幅広いサポートが必要となってきました。これを踏まえて「グウェント」の将来に目を向けた際、全てのバージョンをサポートしつつ、それらの機能の同等性を提供するのが難しくなると判断いたしました。

全世界の統計で見た際、PCとモバイルの2つがプレイヤー間で最も人気のあるプラットフォームであることを考慮し、今回、残念ながらコンソール版のサポートを中止するという厳しい決定を下すことといたしました。すべてのコンソール版グウェントプレイヤーは、現アカウントの進行状況と購入状況をGOGアカウントにコピーするオプションが提供されます。データがコピーされたGOGアカウントは、PC版・モバイル版の両方のログインにお使いいただけます。


具体的なプロセスについて


コンソール版プレーヤーは、2019年12月9日より専用Webサイトを通じて、新規または既存のGOGアカウントに進行状況をコピーするリクエストを送信することができます。アカウントの「統合」はサポートされていないため、リクエストが行われた時点で、「グウェント」の進行状況がない既存のGOGアカウント(もしくは新規アカウント)にのみコピーが可能です。

このコピープロセスは、6か月間(2019年12月9日から2020年6月9日まで)利用することができます。 2019年12月9日に、「グウェント」をその時点の状態でフリーズするアップデートを配信いたします。この時点から、コンソール版はPS4・Xbox One共に2020年6月6日まで稼働しますが、その間コンテンツのアップデートは行われません。なお制限の全リストは以下の通りです。

  • 12月9日の更新以降、コンソール版の定期的なアップデートは行われません
  • 今後の拡張セットおよび追加コンテンツは、コンソール版では配信されません
  • 本日12月5日* より、コンソール版でのリアルマネーを用いた購入が出来なくなります(既に購入済みのアイテムには影響なし)
  • 2019年12月9日のアップデート後、コンソール版での他のプラットフォームとのマッチメイキングはサポートされなくなります
  • コンソール版(PS4・Xbox One)のアリーナモードについて*、現在は新規で課金アイテム『鏡の破片』を買うことは出来ず、既存の『鏡の破片』もしくは鉱石にて入場が可能です。ただし12月9日(月)以降は鉱石での入場も不可能となる予定です
* 2019.12.05更新:購入が出来なくなる日付に関しまして、初版ニュース内の表記に誤りがございました。修正してお詫び申し上げます。
* 2019.12.06追記:アリーナモードの現状および今後の対応について追記いたしました

本プロセスでコピーされるもの

  • 所持済みの装飾アイテムすべて
  • 星の粉 — ただしXbox Oneプレイヤーのみ(PS4版は非対応)
  • その他ゲーム内の通貨すべて
  • カードコレクション
  • デッキリスト
  • アカウントレベル
  • 現在のランク
  • 「奪われし玉座」からの報酬
  • 依頼
* 誠に申し訳ございませんが、PlayStation 4からGOG.comへの「星の粉」の移行はサポートされていません。PlayStation 4プレイヤーの方は、 アカウントコピーをリクエストする前に「星の粉」を使い切ることを推奨いたします


アカウントコピーは、以下の特設サイトよりリクエストください。
リクエストWebサイト:https://www.playgwent.com/ja/account-copying

ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
 
Satoru_Homma

【バグ報告】《落とし穴》を受けた《マダム・ルイザ》の挙動について

Satoru_Homma

CD PROJEKT RED
#2
Nov 20, 2019
お問い合わせありがとうございます。本社に共有し、不具合のようでしたら修正します。
 
  • RED Point
Reactions: REDxRUM
Satoru_Homma

『グウェント』正式版 ローカライズフィードバック

Satoru_Homma

CD PROJEKT RED
#36
Nov 8, 2019
mashed_fish_bakery said:
デッキビルダーの際、北方諸国のレダニアの射手をデッキに入っている状態でカードを生成したら、コストだけ払われた状態でカードが増えていませんでした。その後デッキからレダニアの射手を外したら、今度はゲーム上からカードの存在が消えていました。
カード検索してもレダニアの射手で出てこなくなりました。
対処法がありましたら、ご連絡ください。
Click to expand...
恐れ入りますが、そういった内容のお問合せはフォーラムでは対応できかねますので、サポートページからのお問合せををお願いいたします。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。https://support.cdprojektred.com/ja/gwent/ios/account-payments/issue/1213/contact-to-support
 
Satoru_Homma

受け取ったはずの樽が消失した

Satoru_Homma

CD PROJEKT RED
#4
Nov 7, 2019
simasima410様のアカウントを確認したところ、既に補填施策としてシンジケート樽の付与が行われているようでした(特にゲーム内でメッセージは表示されません)。ご確認のほどよろしくお願いいたします。
 
Papriko89

ショープチャレンジに挑もう!

Papriko89

CD PROJEKT RED
#1
Nov 5, 2019


ショープと一緒に冒険に旅立とう!

《騎士》《魔術師》《狩人》から選択し、報酬をゲットするため試練に挑め。詳細はゲームにログインした際に説明される。

このチャレンジは、11月12日の20時まで開催中だ。
 
Papriko89

ホットフィックス v4.1.2 配信中!

Papriko89

CD PROJEKT RED
#1
Nov 5, 2019


iOS・PC・Xbox Oneにて、グウェントのホットフィックス v4.1.2 が配信開始となりました。iOSユーザーの方は、App Storeより最新版へのアップデートをお願いいたします。PS4は追って更新される予定です。

以下、ホットフィックスの概要となります。

変更:
  • メインメニューの音楽を『鉄の裁定』から通常版へと変更

ゲーム修正:
  • 《トレントマンティス:隠密》の配備アビリティを使用した際に発生していた、ゲームが進行不能になる不具合を修正。現在このカードは生成、もしくはデッキへの組み込みが再び可能となっています
  • 「伏兵」のカードがプレイされた後に、ラウンドのスコアが更新されない不具合を修正
  • 相手がアビリティテキストを読み終わるまで、ターン終了時のエフェクトが遅延してしまう不具合を修正
  • [iOS版] ログイン画面を変更
  • [iOS版] FacebookとAppleでのログイン時安定性を向上
 
Satoru_Homma

受け取ったはずの樽が消失した

Satoru_Homma

CD PROJEKT RED
#2
Nov 4, 2019
お問い合わせありがとうございます。日本時間で11/4(火)15時以降、シンジケート樽を受け取れない不具合は解消されているはずなのですが、11/4(火)15時より前に不具合が発生しましたでしょうか? もしその場合、11/4(火)15時より前にシンジケート樽を取得しようとして取得できなかったプレイヤーの皆様に一括での対応策を検討しているので、お待ちください。もし11/4(火)15時以降にご報告頂いた不具合が発生した場合、恐れ入りますがログの確認等が必要となりますので、下記サポートページよりお問合せ頂けますでしょうか。https://support.cdprojektred.com/ja/gwent/ios/contracts-items/issue/1297/contact-to-support

よろしくお願いいたします。
 
  • RED Point
Reactions: isana777
Papriko89

初心者必見! 困ったときの『グウェントパートナー』をご紹介

Papriko89

CD PROJEKT RED
#1
Oct 31, 2019


「このカードの使い道がよく分からない」「上級プレイヤーのデッキ構築を参考にしたい」…そんなふうに思ったことはありませんか? そんなときは、積極的に活躍しているプレイヤーを集めた 公式『グウェントパートナー』のチャンネルをチェック!

パートナ―たちのTwitterやブログ、動画配信チャンネルをフォローして、グウェントのコツやお役立ち情報を受け取ろう!

REDRUM(@oRED_RUMo)
  • Twitch:https://www.twitch.tv/ssdd_redrum
  • ブログ:http://shiroefc.jugem.jp/

日本グウェン党(@NipponGwent)
  • ブログ:https://scrapbox.io/nippongwent/
Click to expand...

momen(@11yh20)
  • Twitch:https://www.twitch.tv/momen1010
  • ブログ:https://momen1010.blogspot.com/

緑青(@RokusyoTCG)
  • Twitch:https://www.twitch.tv/rokusyoboardman
  • YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCmagMABn907GYF4wBMpAmqw/featured

りび(@haya_at_HONEY)
  • ブログ:http://destiny-cats-gwent.com/
Click to expand...

涙目(@namidame_gold)
  • YouTube:https://www.youtube.com/user/1629101/featured
Click to expand...

bargain(バーゲン)(@bargain_zoness)
  • YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCP1iAD-vmtSu7TgX4SZemnw
  • ブログ:https://bz-games.com
公式パートナーとして「我こそは」という方は、是非こちらから応募要項をチェックしてみてくださいね。
 
Satoru_Homma

『グウェント』正式版 ローカライズフィードバック

Satoru_Homma

CD PROJEKT RED
#34
Oct 30, 2019
> タルの購入画面で「鉄の裁定」のタルの説明文が「「ノヴィグラド」のカードを排出します」になっています。
> 実際には鉄の裁定のカードが出るので文章の間違いだと思います。

こちら修正しました(PS4版は反映まで二週間くらいかかりますが、10/25以降は修正されてるはずです)。
ありがとうございました。
 
Papriko89

グウェント iOS版 配信開始!

Papriko89

CD PROJEKT RED
#1
Oct 29, 2019


『グウェント ウィッチャーカードゲーム』のiOS版が遂に配信開始!



今回ローンチしたiOS版では、他機種版の機能はそのままに、iPhoneとiPadのタッチスクリーンに対応。PC版でGOGアカウントを既に持っていれば、iOS版でその進捗を引き継ぐことも可能です。また、iOS版ではすべてのプラットフォームとのクロスマッチが可能となっています。

>> iOS版『グウェント』を無料でダウンロード <<

更にローンチを記念して 11月5日19:59 までにゲームにログインすると、無料のウェルカムパックをプレゼント中! グウェントの全カードプールから、5枚のアニメーション付きカードが出現する「極・プレミアムタル」と、アリーナモードを遊ぶために必要な「鏡の破片」を手に入れよう。

グウェントは現在iOS・PC・PlayStation 4・Xbox Oneにて配信中。Android版は2020年Q1のリリースを目指して鋭意開発中です。
 
Papriko89

「シーズン・マハカム」がスタート!

Papriko89

CD PROJEKT RED
#1
Oct 28, 2019


新たなシーズンの訪れと共に、シーズンモードも一新!今回のモードでは、プレイされたユニット全てが「継戦」を得る。
更にはアバターやフレーム、マハカムのスペシャルカードバックも報酬手帳に登場。クエストをクリアして、これらの報酬を手に入れよう!

「シーズン・マハカム」は12月10日(火)18時まで開催。
 
Papriko89

アップデートパッチ v4.1 配信中!

Papriko89

CD PROJEKT RED
#1
Oct 28, 2019


「グウェント ウィッチャーカードゲーム」のアップデートパッチ v4.1 が、PC・PS4・Xbox Oneで配信開始となりました。本アップデートには、アニメーションの短縮をはじめとした、プレイヤーのゲーム体験を向上させる様々な変更・改善が含まれています。

パッチノート全文はこちらをご覧ください。
 
Papriko89

パッチノート V4.1 を公開

Papriko89

CD PROJEKT RED
#1
Oct 25, 2019


PC, PS4, Xbox Oneで近日配信される、『グウェント ウィッチャーカードゲーム』のパッチ v4.1 の内容をチェックしよう!


全体的な改善
  • マリガン画面の改善
  • 対戦相手がパスした際のビジュアルを改善
  • ラウンド終了のエフェクトを見やすくするため、ラウンド終了時に若干のディレイを追加
  • 初心者向け導入の改善
  • ゲームプレイ中のカードプレビュー画面における勢力アビリティの構築ボーナスを表示しないように変更
  • リーダー選択画面をよりダイナミックに改善
  • 拡張セット「ノヴィグラド」リリース以降にオンラインマッチをプレイしていないプレイヤー向けの導入を改善
  • 『奪われし玉座』カードの生成コストを恒久的に削減

新機能
  • ゲームロジックとビジュアルを切り離すことで、ゲーム全体の処理テンポを改善(次のアクションを起こすのに、アニメーションを待つ必要がなくなります)
  • 現在のターンがどちらのプレイヤーかを示す青/赤のバナーをコインの下/上に表示
  • 相手のスコアを上回る際にVFXを追加
  • スコアの表示サイズをスコアの上下に合わせて変更
  • カードのプレイ前に命令アビリティを使用した際、コインに鎖を巻く演出をすることでパスができないことを視覚化
  • 対戦相手がパスをし、かつプレイヤーのほうがスコアで勝っている状態で命令アビリティやリーダーアビリティを使用する際、注意喚起文を表示
  • プレイヤーが取ることのできる行動を緑色のエフェクトで明確化(手札、リーダーアビリティ、コインなど)
  • 盤面にある対象に取れるカードに緑色のエフェクトを追加(対象に取れることを明確化)
  • 対戦相手がカードをプレイした際に、毎回カードがプレイスタックに移動し、カードの説明文を表示することのできるオプションを追加(オフにすることも可能)
  • 今が第何ラウンドかをわかりやすくするため、ラウンド移行のフローを改善
  • リーダーアビリティアイコンが、アビリティが使用されると黄色のエフェクトをまとうように
  • 最適化のためのさまざまなカードビジュアルの改善
  • アビリティアイコンをタップすることでリーダーアビリティを発動できるように(リーダーをタップしても発動可能)
  • デッキビルダーのカード画面にアイコンを追加し、一目で生成可能な素材を所持しているかを表示
  • (iOSのみ)オーディオオプションを追加(ヘッドホン、スピーカー)
  • カードがプレイされる盤面に応じて異なるSFXを再生

ニュートラル
  • 《イフアラクアックス》の構築コストを11→10に変更
  • 《嵐》の構築コストを7→6に変更

モンスター
  • 《ルーヒン》の構築コストを12→11に変更
  • 《フレダー》の戦力値を4→5に変更
  • 《ケルトゥリス》の構築コストを11→12に変更
  • 《氷トロール》の戦力値を4→5に変更

スケリッジ
  • 《アン・クライトのロングシップ》の戦力値を4→5に変更
  • 《海イノシシ号》の構築コストを11→10に変更
  • 《精神錯乱》に「錬金術」カテゴリを追加
  • 《ウダルリック・アン・ブロクヴァル》の戦力値を3→4に変更
  • 《ディムンの軽量ロングシップ》に「勇躍」を追加
  • 《ディムンの密売人》の構築コストを5→4に変更

北方諸国
  • 《トロロロロ》の戦力値を4→5に変更
スコイア=テル
  • 《エリレン》の構築コストを9→8に変更
  • 《トルヴィエル》の戦力値を4→5に変更

ニルフガード
  • 《レオ・ボンハート》のアビリティにおける戦力上限値を8→9に変更
  • 《死体投射機》の戦力値を4→5に変更
  • 《アファン・ヒラーグランド》をマリガン中に作動しないよう変更

シンジケート
  • 《ティンボイ》の構築コストを13→12に変更
  • 《聖なる炎》の構築コストを11→10に変更
  • 《プロフェッサー》の構築コストを11→12に変更
  • 《ヴィヴァルディ銀行》の利益量を1→3に変更
  • 《天罰》の構築コストを9→8に変更
  • 《スリ》の利益量を6→7に変更
  • 《ハラルド・ゴード》の戦力値を2→3に変更
  • 《変異猟犬・強》のアーマー値を3→2に変更
  • 《カート》の戦力値を4→5に変更
  • 《変異体の殺し屋》の備蓄条件を7→5に変更
  • 《サヴォラのフライテナー》の戦力値を12→11に変更
  • 「狂気」アビリティのVFXを変更

ゲーム修正
  • マリガンが未完了だとマリガンタイマーが青く表示され、あなたが完了しているが対戦相手が完了していない場合に赤く表示される不具合を修正
  • カードがプレイスタックにある場合、盤面をタップするとそのカードをプレイできてしまう不具合を修正
  • カードのアビリティが実行され盤面で処理されるまでスコアのUIを更新しないように修正
  • プレイスタック画面がプレイする機器に応じて適切な場所にない不具合を修正
  • マリガンを行うスペシャルカードが音声を二度再生する不具合を修正
  • 「ボード:船」使用時のマリガンフェーズにおいて、マリガンされたカードが甲板の下に表示される不具合を修正
  • 召喚されたユニットがダメージ/ブーストの数値を表示しない不具合を修正
  • 「ファンタスティック・ファイブ」の不具合を修正
  • カードのプレイ履歴でプレビューを見ることができない不具合を修正
  • アビリティのプレビュー画面でフレーバーテキストが表示される不具合を修正
  • 《アード・フィアインの密集陣形》が同じカードによって表面を向けられダメージを受けた場合、複数回アビリティが発動する不具合を修正
  • 封印されたユニットを強奪した後に封印を解除した場合、命令アビリティを使用できない不具合を修正
  • 《モークヴァーグ:恐怖の心》が特定の状況で使用されると、試合が引き分けで終了することがある不具合を修正
 
Satoru_Homma

【修正済み】試合履歴のカードの詳細を閲覧できない

Satoru_Homma

CD PROJEKT RED
#2
Oct 25, 2019
こちら不具合のためテクニカルサポートに移動させて頂きました。
現在修正対応中となりますので、よろしくお願いいたします。
 
  • English
    English Polski (Polish) Deutsch (German) Русский (Russian) Français (French) Português brasileiro (Brazilian Portuguese) Italiano (Italian) 日本語 (Japanese) Español (Spanish) 简体中文 (Chinese)

STAY CONNECTED

Facebook Twitter YouTube
CDProjekt RED Mature 17+
  • Contact administration
  • User agreement
  • Privacy policy
  • Cookie policy
  • Press Center
© 2018 CD PROJEKT S.A. ALL RIGHTS RESERVED

The Witcher® is a trademark of CD PROJEKT S. A. The Witcher game © CD PROJEKT S. A. All rights reserved. The Witcher game is based on the prose of Andrzej Sapkowski. All other copyrights and trademarks are the property of their respective owners.

Forum software by XenForo® © 2010-2019 XenForo Ltd.