グウェント|ローカライズフィードバック

+
以前こちらに報告したデッキビルダーでのデッキ名の日本語入力についてです。
一度修正されて適切に入力できるようになっていたかと思うのですが、先ほどデッキ名を編集しようとしたところ、修正前の適切に入力できない状態に戻ってしまっていました。

フルキーのEnterを押すと、変換が確定する前に入力が完了してしまって変換対象の文字が入力されません。
テンキーのEnterでは変換を確定できるのも、以前の不具合と同じ状況です。

状況の確認と、もしシステムの問題でしたら再度の修正と今後の再発防止策の検討をしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
 
以前こちらに報告したデッキビルダーでのデッキ名の日本語入力についてです。
一度修正されて適切に入力できるようになっていたかと思うのですが、先ほどデッキ名を編集しようとしたところ、修正前の適切に入力できない状態に戻ってしまっていました。
自分の環境でも再現されましたので、開発に報告しておきます。ありがとうございました。
 
Ver.7.0 「鏡の達人」拡張以降のローカライズフィードバックまとめ

これまでに私の Twitter アカウントに寄せられたローカライズフィードバックのまとめです。

■ 英語「Reset」の訳の揺れ

「リセット」と表記されているカード
《ゲラルト:イャーデン》《ゲラルト:アクスィー》《王子ヴィラクサス》《追放者ヴィラクサス》《王者ヴィラクサス》

「初期化」と表記されているカード
《血まみれ男爵》《マンドラゴラ》《ピーター・ザール・グィンリーヴ》《小縮魔術》《レダニア軍の精鋭》《胞子》

⇒ 提案:英語文は戦力値にせよ命令アビリティにせよ同じ書き方で「Reset ~」と書かれているので全て「リセット」に統一してよいかと。

■ アビリティ説明文の「遮蔽」がキーワード詳細欄で「面紗」となっている。

■ 《とどめの一撃》のアビリティ説明文の最後に「_0」という余計な文字が残っている。

■ 《ケラックの守衛隊》のアビリティ説明は「反対列に移動」ではなく「他列に移動」である。

■ 英語「without changing power」の訳の揺れ


《レソ:王殺し》は「戦場にある自身を除くユニットに変身する(但し戦力値を維持)」
《捨てられた少女》は「戦力値はそのままで、《若きドリアード》に変身する」


【謝辞】
ているさん、sekiさん、ご協力・ご指摘ありがとうございました。

「裂傷」の説明に「(状態の一種)」という表記がない件については、英語文そのものが「Status that ~」という形の書き方がされていないので、現在のままで正当だと思いました。
 
ご連絡ありがとうございます。概ね対応済み(反映はいつになるかわかりませんが)ですが、「reset」については「初期化」で統一しています。よろしくお願いいたします。

あと「血のワシ」の「ワシ」がカタカナなのが気になるので「血の鷲」に変更し、「条約」についてはゴウンター関連と思われるので「約条」に変更します。
 
ショープの休日の魔術師の効果の中の一つである天候生成の3ターン修正によりテキストも修正されましたが、
修正前はずべての列に天候を生成する。だったのが、修正後は敵陣両列に3ターン生成するという変化になってます。
実際はテキストミスで、全ての列で3ターンだと思うので修正をお願いします。
 
ありがとうございます! 修正依頼を出しておきました(反映はいつになるかわかりませんが)。
 
《パルメリン・ド・ローンファル》
追撃:自身の両隣の敵軍ユニットに密偵を与える。
↪自身の両隣ではなく破壊したユニットの両隣ではないでしょうか?

《スティガ城》
命令:自軍ユニット3体を反対列に移動させる。
↪「反対列」は敵軍対面列に使われているものですので不適切ですね。
「他列」の方が正しいかと

《ゲータン》
敵軍ユニット1体を無作為に選び、動かしたカード1枚につき1ダメージを与える。
↪この文だとユニット1体に対してまとめてダメージを与えるようにもとれる(例えば5枚動かしたら1体選んで5ダメージ与えるみたいな)ので、「動かしたカードに等しい回数無作為に選ばれた敵ユニットに1ずつダメージを与える」等にして欲しいです。

《蛇流派ウィッチャー》
熱狂(6):ユニットの同名カード1枚を敵軍デッキの一番上に生成する。
↪この「ユニット」が何を指すのかわかりづらい。「出血を与えたユニット」等と表記して欲しい。

《プーカ》
成長に【】が無い。

《猫流派ウィッチャーの妨害者》
配備:敵軍ユニット一体をその列の左端に移動させる。他のカードを飛び越えるたびに1ダメージを与える。
↪この書き方だと例えば3枚飛び越えた場合1ダメージを3回与えるように見えますが実際は3ダメージが1回のみなので「他のカードを飛び越えた数と等しい数のダメージを与える」などにして欲しい。

《ドル・ドウ・ロッケ》
命令:戦力値の一番高いユニットを自軍デッキの一番上に移動させ~
↪対象の明記がないので盤面のカードを移動させられるともとれるので「デッキ内にある戦力値の一番高いユニットを~」等にして欲しい。

《ショープの休日》
右のキーワード説明欄の継戦の部分が[MISSING]keyword_resilienceになっている。

《ヨアキム・ド・ヴェット》
配備:自軍デッキの一番上にある不忠を持たないユニット1体をプレイした後、それに8ブーストを与える。
↪実際の挙動はプレイする前に8ブースト与えられてでてくるのでそれに準じた「~ユニット1体に8ブーストを与え、プレイする。」などにして欲しい。
元の書き方だと《黒い血》や《カヒル・ディフリン》が反応するように見えるが、実際しないので。
 
Last edited:
@malice_tale さん
諸々ありがとうございます! 修正を開発チームに送っておきました。

《ドル・ドウ・ロッケ》
命令:戦力値の一番高いユニットを自軍デッキの一番上に移動させ~
↪対象の明記がないので盤面のカードを移動させられるともとれるので「デッキ内にある戦力値の一番高いユニットを~」等にして欲しい。
⇒こちらは英語でも対象の明記がありませんので、日本語だけ変更することができないため、グローバルでの修正を待ちたいと思います。

《ヨアキム・ド・ヴェット》
配備:自軍デッキの一番上にある不忠を持たないユニット1体をプレイした後、それに8ブーストを与える。
↪実際の挙動はプレイする前に8ブースト与えられてでてくるのでそれに準じた「~ユニット1体に8ブーストを与え、プレイする。」などにして欲しい。
元の書き方だと《黒い血》や《カヒル・ディフリン》が反応するように見えるが、実際しないので。
⇒こちらも英語ではboost ⇒ playの順番で記載されているため、「した後、」を「し、」に変更しますが、これ以上はグローバルでの修正を待ちたいと思います。
 
お疲れさまです。
Twitter 上でも言及されていますが、
  • ショップ → 装飾品 → 狼流派バンドル
の商品詳細欄において、称号「長老」(英語:Doyen)が獲得できるとなっていますが、実際に獲得できる称号の日本語テキストは「古参者」となっており、訳が揺れています。
 
お疲れさまです。
Twitter 上でも言及されていますが、
  • ショップ → 装飾品 → 狼流派バンドル
の商品詳細欄において、称号「長老」(英語:Doyen)が獲得できるとなっていますが、実際に獲得できる称号の日本語テキストは「古参者」となっており、訳が揺れています。
ありがとうございます。いわゆるメタデータ(商品詳細)は更新するのが難しいので、実際に獲得できる称号を修正しておきます。

と思いましたが、「Clan Elder」で既に「長老」を使ってるんですよね。なので更新できるかわかりませんが、メタデータ側を「古参者」に変更しておきます。
 
《イェネファー》のジャーニーPVの日本語字幕がおかしい

お疲れさまです。
本日公開された下記のPVの日本語字幕が最初に「魔術師の力を見くびってたようね」と表示されて以降、字幕が出ない状態です。他の言語では出ていることを確認できました。PC版Chromeで確認しました。

 
お疲れ様です。
v8.2日本語パッチノートで「ヴィー」→「ヴィンセント」になっており、構築コストと戦力値の数値が逆になっています😅
 

Attachments

  • Screenshot_2021-02-09-23-56-33-1389225377.png
    Screenshot_2021-02-09-23-56-33-1389225377.png
    757.1 KB · Views: 71
お疲れ様です。まずは前回のフィードバックの反映ありがとうございました。

今回のパッチノートの他の間違いです。

《ヴェダメカー》《オーケス》《マルガリータ・ロークス=アンティル》の構築コストと戦力値の説明が逆になっています。


あと《キーラ・メッツ》のアビリティが

配備:両隣のユニットに活力(それぞれベース戦力値の合計値に等しい期間持続)を与える。

とありますがこの()内の「合計値」の文言は必要ないと思います。
これだと例えばベース2と2に挟まれた状態で配備した場合4活力ずつ与えるともとれますが実際は2ずつ与えるだけなので。
 
お疲れ様です。
v8.2日本語パッチノートで「ヴィー」→「ヴィンセント」になっており、構築コストと戦力値の数値が逆になっています😅
⇒どうしてこうなった…!(たぶん翻訳メモリか自動校正か何かが暴発したんでしょう…) 修正を依頼しておきます。

お疲れ様です。まずは前回のフィードバックの反映ありがとうございました。

今回のパッチノートの他の間違いです。

《ヴェダメカー》《オーケス》《マルガリータ・ロークス=アンティル》の構築コストと戦力値の説明が逆になっています。


あと《キーラ・メッツ》のアビリティが

配備:両隣のユニットに活力(それぞれベース戦力値の合計値に等しい期間持続)を与える。

とありますがこの()内の「合計値」の文言は必要ないと思います。
これだと例えばベース2と2に挟まれた状態で配備した場合4活力ずつ与えるともとれますが実際は2ずつ与えるだけなので。
⇒パッチノートの指摘ありがとうございます。キーラについては、英語にはどこにも「合計値」の表記がありませんので、日本語からも落としておきます。

去年の夏くらいからサイバーパンクの関係でグウェントのローカライズは外部協力会社に任せていましたが、サイバーパンクのローカライズが落ち着いたので、また自分のほうで翻訳のレビュー等を行っていこうかと思います。
 
《ノヴィグラド流の正義》の翻訳

英語「If you already control ~~」の訳がこのパターンの訳文である「自陣に~~がある場合」ではなく「~~をプレイしている場合」になっています。
 
「オフィルの商人」以降の「グウェント」の日本語ローカライズを全面的にレビューし、皆様からご共有頂いたアビリティテキストの修正に加え、色々と変更を行いますが、下記のカード名についても変更されることをご報告いたします。主には「ウィッチャー3」に出てくる用語との表記統一と、記載フォーマットの統一が目的となります。

ハウント⇒お化け
王者オーベロン⇒オーベロン:王者
侵略者オーベロン⇒オーベロン:侵略者
征服者オーベロン⇒オーベロン:征服者
戦争狂ハラルド⇒ハラルド:戦争狂
不具のハラルド⇒ハラルド:不具
スクヨルダル・ドラムンド⇒ショーダル・ドラムンド
奇跡の子ジャック⇒ジャック:奇跡の子
騎士団長ジャック⇒ジャック:騎士団長
落ちし騎士⇒堕落した騎士
王子ヴィラクサス⇒ヴィラサス:王子
追放者ヴィラクサス⇒ヴィラサス:追放者
王者ヴィラクサス⇒ヴィラサス:王者
将校簒奪者⇒簒奪者:士官
将軍簒奪者⇒簒奪者:将軍
皇帝簒奪者⇒簒奪者:皇帝
アーレンウォルドのハリネズミ⇒エルレンウォルドのハリネズミ
若き女王イースネ⇒イースネ:若き女王
母なるイースネ⇒イースネ:母
恐ろしき熊⇒ダイアベア
サラマンドラ⇒サラマンダー
ローランド・ブレインヘイム⇒ローランド・ブレインハイム
ゲラート・ブレインヘイム⇒ゲラート・ブレインハイム
 
『的当て練習』のフレーバーテキストですが、「ほとんどのグリフィンは、~リンゴを真っ二つに割れる」とあります。これは原文でも「Most Griffins can split an apple...」ですが、文脈やカードのデザインから推察するに、このGriffinsは(いわゆる怪物のグリフィンではなく)『グリフィン流派ウィッチャーたち』を指す言葉だと思われますので修正を希望いたします。
 
『的当て練習』のフレーバーテキストですが、「ほとんどのグリフィンは、~リンゴを真っ二つに割れる」とあります。これは原文でも「Most Griffins can split an apple...」ですが、文脈やカードのデザインから推察するに、このGriffinsは(いわゆる怪物のグリフィンではなく)『グリフィン流派ウィッチャーたち』を指す言葉だと思われますので修正を希望いたします。
こちらは上記作業中に気づいたので、既に修正済みとなります。
 
おつかれさまです。
v.8.3 の表記
  • 新カード《デトラフ・ファン・デル・エラティン》の「遺言」は正しくは「追撃」
  • 新カード《ブルーヴァー・ホーグ》の「遮断」は正しくは「防塞」
  • ショップの「ブラッドムーンパック」の詳細説明が「2モンスターの新レジェンダリーカード、(以下略)」となっており、他の勢力の冒頭にない「2」が入っています。
 
Top Bottom