『グウェント』(ベータ版)ご意見・ご要望

+
Status
Not open for further replies.


ご報告ありがとうございます。
現状、世界的に見ても報告されていない現象のようですので、
再現性の確認を行い、確認が取れましたら修正依頼をかけておきます。
よろしくお願いいたします。
 
ヤルマール継戦とアンドヴィクの主のブースト効果について

本間様、いつもご対応いただきありがとうございます。

ヤルマールを継戦し、ラウンド終了時までに対面にあるアンドヴィクの主を倒さなかった場合、
アンドヴィクの主のブーストが、遺言扱いではないにも関わらずラウンドをまたいでヤルマールにかかっています。
「遺言」のタグのつけ忘れか、はたまたバグでしょうか?

実際の挙動は動画のURLを参照願います。
 
いつも楽しくプレイしております。次回の大型アップデートが非常に楽しみです。
しかし、一枚既存のカードの中で気になっているカードがあります。それは「豪雨」です。
現状、ブロンズの災禍は三種類ありますが、唯一サポートカードが無いです。
そのうえ「晴天」の効果が変更されたこと(災禍によるダメージを受けているユニットへのブースト)により、複数のユニットにダメージを与える「豪雨」は間接的に弱体化しています。
まずバトルをしていて見かけることがありません。大概は「豪雨」が使えるシルバーユニットが発動しています。
「豪雨」を使えるカード、一つの選択肢として強化していただきたいのです。次回アップデートにそういったカードがあるといいのですが…。
是非ご検討下さい。
 


不遇なカードは「豪雨」だけではないので、「豪雨」を優先でなんとかするのは難しそうですが、
次回の100枚追加アップデートで災禍カードも増えますので、その辺のバランスも変わってくるかと思います。
 


「アンドヴィクの主」のアビリティは、次回アップデートで遺言になります。
 
ボードデザインについての提案。
ウィッチャー3のように発動中の天候系カードがボードに張られるようにして欲しい。
使用カード履歴や墓地を見て記憶しないといけないのは
今後カードが追加される事も合わせて考えるとスマートじゃない。
 


おっしゃる通りかと思います。次回バージョンで根本のシステムが大幅に変わりますが、
災禍や恩恵についての表示は変わらないようなので、そういったリクエストがあった旨、
開発チームに共有させていただきます。
 
いつも楽しくプレイさせていただいています。テストサーバーでのプレイも面白かったです。
新カードの追加やシステムの改善、非常に未来を感じさせる内容で、満足です。
しかし、三つ不満があります。一つ目はエフェクトが簡易化されたことに関して、簡易化後と前を選択したいという点。
二つ目は、変更後のUIのデザインが簡素で質素に感じる点です。
三つ目は、ランダムに選ばれたカードから選択するという効果が増えた点です。

一つ目、二つ目に関して。
カードの効果はアップデートを重ねて変わるので、これからの部分に期待できますが、UIやエフェクトという根幹の部分は、あまり頻繁に変わらないであろうという点から、
現状のままで長期間プレイするのか、というときに少し不安を覚えます。
無論カードゲームにおいて一番大切なのはカードゲームで戦うことが面白いことです。
しかし、その体験を彩る視覚的部分に関して、個人的な感想ですがアップデート前の現在の方がかっこよくプレイしていて心地よいです。
あくまで推測ですがスマホ版をリリースすることも視野に入れているのでしょうか?もしそうであれば、UIやエフェクトはPC、PS4、XBOXとは分けて作ってほしいです。

三つ目に関して。
プレイングと構築力で勝負がつくところがグウェントの面白いところと思っております(過去にも同フォーラムにパズル式のイベントに反対していました)。
あの場面でこのカードを出していれば、もう少しあの効果の対策を構築段階で行えば。そんな悩みが幸せなゲームです。
しかし、ランダム要素はそれらを壊しかねないような気がします。
頭を悩ませ構築し、一手一手作った版面が、相手のランダム要素のあるカードの幸運で破壊されようものなら、憤怒するでしょう。
これ以上のランダム要素の増加には反対です。今回のアップデートでの追加分で十分のように思います。ランダムでない部分で新しい効果や要素の導入を希望します。

今後も大好きなグウェントを続けていきたいと思っています。
是非ともご検討下さい。
 
Last edited:
ミッドウィンターアップデート楽しくプレイさせていただいています。今回もかっこいいカードが多くてとてもよかったです。特に不死鳥のプレミアム。

今回のアップデートを遊んでいるうちに要望というか、軽い不満(ほんとに羽のように軽い)に思ったことがあったので書き込まさせていただきます。

カードの名称についてなのですが、今回のアップデートで既存のいくつかのカードで変更が為されていますよね。
例えば"トリス・メリゴールド"→"トリス"のようにキャラクターの苗字が削除されているものや"ハンマーヴィンの蒼夢"→"蒼夢"のように使用者?の名前が削除されているもの、あとはスケリッジ勢力のブロンズカード全般で、各氏族の名前が削除されて部族になっているものなどです。

これは自分が設定大好きな設定厨だというのも多分に関係してると思うのですが、個人的にはカードの名称からウィッチャーの世界観の一端に触れることができるのもグウェントの魅力の一つだと思っていたので、今回の変更はちょっと味気ないなと思ってしまいました。

でも、ウィッチャーシリーズ未経験の方が分かりやすいようにしたのかな?とか、少しでも容量を軽くするために文字数を削ったのかな?とかいろいろ理由は考えられるので、無理に戻してとは言えません。
今回は元に戻してほしいという投稿ではなく、あの深い世界観を感じさせる名称が好きな人間もいたということを知ってほしいなということで投稿しました。





あ、でももし戻しても何ら差し支えないのでしたら戻す方向もご検討いただけたら…恐悦至極にございます。
長文失礼しました。


 
個人的な要望ではありますが、北方諸国やスケリッジにおける「召喚」の効果を持つトリオカード(テメリア軍の歩兵・刺青隊の精鋭兵など)のイラストが3種類から1種類になってしまい大変残念に思っております。確かに3枚どれを出しても同じ効果ではありますが、今後復活したりはしませんでしょうか?
 


ご意見ありがとうございます。

UIについて言えば、カード枚数が少ない場合にきちんとスケールさせるようにしたり、
今後も調整が入る予定です(現状だと余白でスカスカですので)。
配色についても多くのユーザーからフィードバックを頂いていますので、
それらと真摯に向き合って対応を決めていくという方針と思います。
少なくとも操作性の面においては、パッチで大幅に改善がされたと思います。

エフェクトについても同様となります。これは完全に個人的な感想ですが、
私は新しいエフェクトのほうが爽快感があり、かっこいいと感じています。
もちろん個々人によって感じ方はさまざまですので、開発チームは最適解を求めて調整を続けていくものと思います。

ランダム要素についてのご意見もありがとうございます。
ランダム要素の結果、理不尽な負け方をする(もしくは勝ち方をする)ものについては、
今後とも調整を行ってまいります。

以上、引き続きよろしくお願いいたします。
 


私もカード名の翻訳をしているとき、多くのカード名が短縮されていることに気づいて、大変ショックを受けました。
これは新規のプレイヤーにわかりやすい形式を念頭に置いて行った変更と思いますが、
本件についてはたくさんのフィードバックを頂いておりますので、開発チームで協議されるものと思います。

個人的には、マルガリータなどがフルネームだと長文過ぎて二行にまたがるため、
全てが一行かつフォントのスケールなしに収まるようになったのは、大変うれしく思っています。
 


開発チームが「トリオ」のアビリティを有効に活用することができず、至った結論と聞いております。
今後復活する可能性はゼロではありませんが、その可能性は限りなく小さいのではないかと思います。
 
個人的な要望のため、一度本間さんのツイッターアカウントにリプライを送りましたが、今後の改善要望も含めフォーラムに投稿すべきと考えこちらに投稿させていただきます。
ミッドウィンターアップデートによってチャレンジの内容とクリア時に入手できるリーダーカードが変更さましたが、アップデート配信前にチャレンジをクリアしていなかったので本来チャレンジで入手できるはずのダゴン、ブルーヴァー・ホーグ、ジョン・カルヴェイトが生成でしか入手できなくなってしまいました。
この件に関して何らかの補填をご検討いただければ幸いです。
また、再びチャレンジで入手できるカードが変わるような変更がある場合は、事前にアナウンスがあれば、ある程度本件のような事態は防げるかと思いますので、ぜひご検討ください。
 
Last edited:
今回のアップデートを楽しませてもらっています。
今回を期に復帰しましたので以前からある仕様かもしれませんが、
相手の手の動き(赤い動き?)が見えるようになっている点についてです。

赤という色のせいか、個人によって見え方は様々かと思いますが、かなり目にくるというか、邪魔というか。
個人的には集中力をさまたげられてしまいます。
少なくともこちらのターンが来た時には相手の手の動きが見えなくなるなど改善を考えて下されば幸いです。
 
こんにちは、いつもGwentを楽しくプレイさせてもらっています。今回のアップデートに関しての意見がいくつかあるので書かせてもらいます。
まず2ヶ月のシーズンの終盤に突然大型のアップデートが来た事でとても困っています。特に禁衛旅団の重装弓兵を筆頭とした密偵ニルフガードへの強化が凄まじく、今まで努力してランキングを上げていたのはなんだったのだろう、という気持ちになっています。
次にゲームシステム関連の変更です。効果で自動配置されるカードは今まで右端に置かれていたのですが、ランダムな位置に置かれる仕様になっています。お互いに右端に出てくる事を前提として行動していたため、戦略性が大きく下がってしまいました。
また、多くのカードの効果が下方修正されているのも気になります。今まで弱体化されたカードには粉砕時の補填があったのに対し、今回は一部を除きありませんでした。多くのユーザーは補填される事を前提にカードを買っていると思います。
 
モンスター「カイラン」の補食範囲を7か8以下に上げて欲しい。
相手の場に対象が必要で金ならではの引けるかどうかの運が絡んでいるのに
今まで処理で来ていたベース6の誘発や持続系ユニットのベースが上がり対処可能な範囲が
いっそうが狭くなっていて「カイラン」をデッキに組み込むリスクだけが上がっている。
例えば北方ブロンズ「攻城支援」を1枚でも通してしまっただけで対処不可能になる。

北方「騎士見習い」のベースを8に上げて欲しい。今までなら雷撃でも戦力が残り、アーマーを
張り直せれば効果を持続出来た強みがなくなっている。

スケリッジ「シグルドリファ」の「部族」の範囲がわからないので効果の説明が欲しい。
カード名を索引して能力を発動するとは考えにくいが
種族タグである「エルフ」「昆虫酒」や国タグ「ケイドゥエン」などは範囲に入るのか?
入らないならばスケリッジ「ドナール」の「相手の墓地からゴールドでないカードを盗む」の
弱体化になってしまう。
 
ニルフガードの禁衛旅団の弓兵は何故強化されたのでしょうか?
ただでさえアップデート前から密偵ニルフは強く、エムヒルの効果も相まって厄介でした。
そんな中、今回の強化は正気を疑います。元々ポテンシャルのあるカードに、何故さらなるポテンシャルを与えたのでしょうか?
他のカードの中は単なるブーストだけ行うという弱体化まで受けているにも関わらず、何故このカードが優遇されるのでしょうか?
今までのアップデートで確かヴリヘッド旅団の士官が強化後すぐに弱体化された前例もあります。一刻も早く弱体化を希望します。
ランクマッチもアップデート後のこの混沌とし、弓兵の理不尽な力を許す環境では、楽しめたものではありません。
そもそもシーズンがアップデートを跨いだこと自体不思議ですが、それ以上に弓兵はふざけたカードです。
元に戻せとは言いません。しかし、配備時のダメージを与える効果を二、三回に増やすなどの強化で良かったのではなかったのでしょうか?
ただ強いだけではありません。エムヒルとカヒルがそれを繰り返すのです。地獄そのものです。
弱体化を強く希望します。一刻も早く、より良い形で。
 
日別報酬リセットとクエスト更新の時間を早めて欲しいです。
現在は9時ですが、朝起きて変わってるくらいの時間(5時くらい)が希望です。
 
アプデから数日後、なぜかアラキスクイーンが1枚増えてました。
チャレンジで貰えるリーダーが変更になったからかもしれませんが
そうであればアプデと同時に配布されるべきもので、
何の事前アナウンスも無しに後日配布は納得できません。
新リーダーは配布無しと判断して既に作成した人は、
新カード追加で紙片が沢山必要な時期なのに
アナウンス不足のせいで無駄に600も捨てたようなものです。
そもそも捕食リーダーが変更になったならアプデ時に
見えざる者とクイーンを交換するべきでしょう。
​​​​​​
 
Status
Not open for further replies.
Top Bottom