Forums
Games
Cyberpunk 2077 Thronebreaker: The Witcher Tales GWENT®: The Witcher Card Game The Witcher 3: Wild Hunt The Witcher 2: Assassins of Kings The Witcher The Witcher Adventure Game
Jobs Store Support Log in Register
Forums - CD PROJEKT RED
Menu
Forums - CD PROJEKT RED
  • Hot Topics
  • ニュース
  • 全般的な議論
    GWENT MASTERS
  • ストーリー
  • ゲームプレイ
  • テクニカル
    グウェント(iOS) グウェント(Android) グウェント(PC) 奪われし玉座
  • コミュニティ
  • REDトラッカー
    Cyberpunk GWENT The Witcher Series
グウェント(iOS)
グウェント(Android)
グウェント(PC)
奪われし玉座
Menu

Register

『グウェント』正式版&『奪われし玉座』既知の不具合情報

+
Status
Not open for further replies.
  • 1
  • 2
Next
1 of 2

Go to page

Next Last
Satoru_Homma

Satoru_Homma

CD PROJEKT RED
#1
Dec 5, 2018
家庭用ゲーム機版『グウェント』正式版&『奪われし玉座』の不具合について、ご報告件数の多いものを中心に情報共有をいたします。なお、最新アップデートを適用してのゲームのプレイをお願いいたします。

※不具合の修正は順次行い、段階的にパッチを配信していく予定です。

■グウェント ウィッチャーカードゲーム

■奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ

【その他の不具合】
 
  • RED Point
Reactions: BennySuzume and pinoko
ums1019

ums1019

Rookie
#2
Dec 5, 2018
上記で上がっている事例は、それぞれXbox版でも起きているように思います。
加えて言えば、デッキビルダー画面での十字キーの挙動は不自然で、バグなのかわかりませんが選択したいカード、特に並んだカードの右端の列のカードを選ぶのが手間です。
例えばAという右端のカードを選びたい場合、十字キーを使ってもAの隣のカード(B)からフィルターの項目に飛んでしまうので、ABの下の列に移動、右の列に移動(なぜかできる)、上に移動でAを選択という手順を踏んでいます。
 
Last edited: Dec 5, 2018
  • RED Point
Reactions: Satoru_Homma
makiyan_11

makiyan_11

Rookie
#3
Dec 6, 2018
PS4でベータからやってます。
正式版グウェントではトロフィーが実装されてますが、条件を満たしてるのに取得できないトロフィーがあるように思えます。

マンチキン、マイルストーン
ベータではLv100で正式版ではプレスティージ1の40です。
最初から条件を満たしてる感じですが取得できません。
念のためカジュアルで一戦したけど取得できませんでした。

準備万端
何度もお気に入りカード、アバター、フレーム、称号を付け替えたけど取得できませんでした。
すぐ取れそうなのに取得率0.2%というのも不自然な感じがします。

私の認識違いであれば指摘していただけたらと思います。
よろしくお願いします。
 
Satoru_Homma

Satoru_Homma

CD PROJEKT RED
#4
Dec 10, 2018
トロフィー・実績関連の不具合につきましては、開発チームに報告の上、調査中となります。恐れ入りますがお待ちください。
 
ums1019

ums1019

Rookie
#5
Dec 11, 2018
奪われし玉座内での、「スコイア=テルの新顔」の効果ですが、ユニットではないはずの圧殺の罠が自身のプレイにより破壊されてもブーストする仕様になっています。これは誤訳か不具合でしょうか?
また炎の効果が毎ターン開始時、配置列にあるすべてのユニットは33%の確率で2ダメージを負う、とありますが効果が二回繰り返されることがありました。
モルダーウッドの森に入った直後の戦闘です。
 
Satoru_Homma

Satoru_Homma

CD PROJEKT RED
#6
Dec 12, 2018
ums1019 said:
奪われし玉座内での、「スコイア=テルの新顔」の効果ですが、ユニットではないはずの圧殺の罠が自身のプレイにより破壊されてもブーストする仕様になっています。これは誤訳か不具合でしょうか?
Click to expand...
「奪われし玉座」のデッキビルダー内のカテゴリフィルタにおいては、「圧殺の罠」は「ユニット」として分類されているため、現状は一応仕様となっています(英語でもUnitですので、誤訳ではありません)。根本的な解決はやや難しいため、カードのテキストを修正することで、より分かりやすくできないか開発チームにフィードバックしておきます。

ums1019 said:
また炎の効果が毎ターン開始時、配置列にあるすべてのユニットは33%の確率で2ダメージを負う、とありますが効果が二回繰り返されることがありました。
モルダーウッドの森に入った直後の戦闘です。
Click to expand...
これは特定のユニットが、2回連続で2ダメージを受けた(合計4ダメージを受けた)ということでしょうか? であれば初めて聞く不具合のため、確認させて頂きます。
 
Satoru_Homma

Satoru_Homma

CD PROJEKT RED
#7
Dec 12, 2018
こちら確認が遅くなり失礼いたしました。

makiyan_11 said:
PS4でベータからやってます。
正式版グウェントではトロフィーが実装されてますが、条件を満たしてるのに取得できないトロフィーがあるように思えます。

マンチキン、マイルストーン
ベータではLv100で正式版ではプレスティージ1の40です。
最初から条件を満たしてる感じですが取得できません。
念のためカジュアルで一戦したけど取得できませんでした。
Click to expand...
確認したところ、レベル〇〇に到達系のトロフィーにつきましては、レベルがアップした際にフラグチェックを行っています。そのためベータからの引継ぎ等で既に条件を満たしているトロフィーの場合、次にレベルアップした際に解除されるはずですが、如何でしょうか。

makiyan_11 said:
準備万端
何度もお気に入りカード、アバター、フレーム、称号を付け替えたけど取得できませんでした。
すぐ取れそうなのに取得率0.2%というのも不自然な感じがします。

私の認識違いであれば指摘していただけたらと思います。
よろしくお願いします。
Click to expand...
こちら条件が「リーダースキン、アバター、フレーム、称号を装備する。」となっていますが、リーダースキンは装備されていますでしょうか?(お気に入りカードは本トロフィーには関係がありません)
 
Nack_No13sd

Nack_No13sd

Rookie
#8
Dec 12, 2018
ps4版グウェントをプレイしている者です。
プロフィール編集ページのランクスコアのタブにある項目説明の欄を読もうとしたところ、カーソルがお気に入りカードに固定されてしまってスクロールできません。
もしこれが既知のものであり、回避策や修正の情報があるのなら教えて貰えるとありがたいです。
 
makiyan_11

makiyan_11

Rookie
#9
Dec 13, 2018
Satoru_Homma said:
こちら確認が遅くなり失礼いたしました。


確認したところ、レベル〇〇に到達系のトロフィーにつきましては、レベルがアップした際にフラグチェックを行っています。そのためベータからの引継ぎ等で既に条件を満たしているトロフィーの場合、次にレベルアップした際に解除されるはずですが、如何でしょうか。

こちら条件が「リーダースキン、アバター、フレーム、称号を装備する。」となっていますが、リーダースキンは装備されていますでしょうか?(お気に入りカードは本トロフィーには関係がありません)
Click to expand...
お忙しい中返答ありがとうございます。
マンチキンについてはホットフィックス後にプレイをする予定ですので確認したいと思います。

準備万端についてはリーダースキンというのがよくわからず、勝手にお気に入りカードと解釈してしまいました。ご迷惑お掛けしました。
 
Last edited: Dec 13, 2018
M

malice-tale

Rookie
#10
Dec 13, 2018
上で言われているモノの他にもトロフィーのフラグがおかしいのがいくつかあります

人間、タル、ボコボコ!
タルを100個開ける。

現在、タルを開ける依頼の方では130個開けていますがトロフィー解除されていません。



大絶賛
「グッドゲーム」を50回送信する。

こちらも依頼のGGを送る。の方では50回達成していますが解除されません。

guwe.png


急がないと...
「勇躍」を持つユニットを発動前に破壊する。

こちらも何度破壊しても解除されません。
ダメージ破壊、無差別破壊、消滅、封印等色々試しましたがどれもだめです。


今は解除されましたが【悪魔と取引】や【玄人】も何回か満たした後解除。
上で言われている【マンチキン】は今プレスティージ1、lv24(幾度かLvup済み)ですが解除されていない状態です。



後、フレンドマッチを何度も繰り返すと試合が終わった後や画面を切り替えた際勝手に申請が飛んで受託失敗というポップアップが出るようになりました。(試合終了後即時・プロフィール画面を開いて消す・デッキビルダー開いて戻る等をすると出ます)
 
Last edited: Dec 13, 2018
Satoru_Homma

Satoru_Homma

CD PROJEKT RED
#11
Dec 15, 2018
@Nack_No13sd 様
現状、ランクスコアタブの説明をコントローラーでスクロールする方法はないようです。開発チームに報告します。ちなみに、以下が表示される説明文の全文です。

勢力MMR・現在値:特定の勢力における、あなたの勢力MMRの現在値です。MMRとはマッチメイク・レーティングの略で、勝利するとアップし、敗北するとダウンします。​
詳細​
勢力MMR・ピーク値:特定の勢力における、現行シーズンであなたが達成した勢力MMRの最高値です。​
試合進捗度:この数値と勢力MMR・ピーク値とを掛けた値が、その勢力における勢力スコアとなります。試合進捗度は40試合をプレイすると、上限である100%に到達します。​
項目説明​
総ランクスコア:あなたの各勢力スコアのうち、高い順に4勢力分を合計した値で、 リーダーボード上でのあなたの順位を決定します。​

@malice-tale 様
人間、タル、ボコボコ!
⇒このトロフィーの解除条件には「タル・基本セット」のみがカウントされるようで、表記の修正を検討しています。恐らくこちらが原因ではないかと思います。

大絶賛 / 急がないと...
⇒グローバルでも初めてのご報告となるようですので、開発チームに共有します。

マンチキンについては再度開発チームに報告しておきます。
また、フレンドマッチに関する不具合のご報告もありがとうございました!
 
M

malice-tale

Rookie
#12
Dec 15, 2018
人間、タル、ボコボコ!
が取得できたと同時に取れなかった理由が分かりました。(他はまだ解除できません...)

本間さんが言うとおり「タル・基本セット」のみのカウントで、さらに言うと少し前に開催していた「プレミアムカードウィーク」中に開けた「タル・基本セット」すらカウントされてなかったようです。おそらく内部でプレミアタル扱いになっているようですね。

前に張った画像の分はすべて「プレミアムカードウィーク」中に開けたもので
今回新たにタル100個購入し開封したところちょうど100個目でトロフィー解除されたので。
 
  • RED Point
Reactions: Satoru_Homma
ums1019

ums1019

Rookie
#13
Dec 19, 2018
PS4版で配信されたGwentと奪われし玉座のHotfixですが、XboxではGwentしかHotfixが来てないように思われます。
バージョンは1.0.0.7です
 
K

koyamaken

Forum regular
#14
Dec 21, 2018
PS4で奪われし玉座を遊んでいるのですが、「デッキビルダー画面にて、カーソルが意図しない方向に移動し、カードを選びにくい 」という以前マルチプレイにあった不具合がシングルプレイにも存在しており操作に苦労しています。
それとこちらもシングルプレイ の話ですが、トロフィー「あとで要るかも…」と「ライリア軍は君の入隊を待っている」の獲得条件が逆になっているようです。(獲得時のスクリーンショットで確認)
 
Satoru_Homma

Satoru_Homma

CD PROJEKT RED
#15
Dec 24, 2018
@ums1019 様
Xbox One版の『奪われし玉座』ホットフィックスにつきましては、現在対応中となります。恐れ入りますがお待ちください。

@koyamaken 様
デッキビルダー内のカーソル移動につきましては把握しております。トロフィーの条件についてはご報告頂きありがとうございました。
 
  • RED Point
Reactions: koyamaken
S7isobey

S7isobey

Rookie
#16
Dec 27, 2018
ps4版グウェントバグ報告です。重複していたら申し訳ありません。

ランクマにおいて、対戦相手のターン中相手の墓地を閲覧しているとカーソルが消失し行動不能になります。タイミングとしては相手がカードを切るタイミングと重なったときに発生しています。結果ゲームを再起動するしかありません。ゲームが正常に動作できなくなっておりますので早急に改善願います。返事は不要ですので、運営チームとの共有宜しくお願い致します。
 
Satoru_Homma

Satoru_Homma

CD PROJEKT RED
#17
Dec 28, 2018
S7isobey said:
ps4版グウェントバグ報告です。重複していたら申し訳ありません。

ランクマにおいて、対戦相手のターン中相手の墓地を閲覧しているとカーソルが消失し行動不能になります。タイミングとしては相手がカードを切るタイミングと重なったときに発生しています。結果ゲームを再起動するしかありません。ゲームが正常に動作できなくなっておりますので早急に改善願います。返事は不要ですので、運営チームとの共有宜しくお願い致します。
Click to expand...
お問合せありがとうございます。グローバルでも報告があり、現在修正対応中ですので、お待ち頂きますようお願いいたします。
 
T

thorinsakura

Rookie
#18
Feb 28, 2019
【アップデート1.3.0】
旧カジュアルモードをプレイし終わり、選択画面に戻ると、外したはずのランク進捗状況 のチェックが入った状態になっています。
仕様かバグなのでしょうか。続けてプレイしたいとき不便なので直して貰えないでしょうか。
 
Last edited: Feb 28, 2019
ums1019

ums1019

Rookie
#19
Apr 4, 2019
「奪われし玉座」にて、「ゲソ領軍の弩弓兵」と「ゲソ領軍の歩兵」が墓地へ移動するとデッキ内に表示されます。
またマリガンの仕様が現在のグウェントの仕様と異なります。
 
Satoru_Homma

Satoru_Homma

CD PROJEKT RED
#20
Apr 6, 2019
thorinsakura said:
【アップデート1.3.0】
旧カジュアルモードをプレイし終わり、選択画面に戻ると、外したはずのランク進捗状況 のチェックが入った状態になっています。
仕様かバグなのでしょうか。続けてプレイしたいとき不便なので直して貰えないでしょうか。
Click to expand...
ご質問を見落としていたようで、大変失礼いたしました。現バージョン(2.0.1)ではプレイ履歴に応じて設定が保存されるようになっているかと思います。

ums1019 said:
「奪われし玉座」にて、「ゲソ領軍の弩弓兵」と「ゲソ領軍の歩兵」が墓地へ移動するとデッキ内に表示されます。
またマリガンの仕様が現在のグウェントの仕様と異なります。
Click to expand...
「ゲソ領軍の弩弓兵」と「ゲソ領軍の歩兵」につきましては開発に共有いたします。マリガンの仕組みが「奪われし玉座」と現在の「グウェント」で異なるのは仕様となります。今後「奪われし玉座」側に、現行の「グウェント」の仕組みを適用する予定はございません。
 
  • 1
  • 2
Next
1 of 2

Go to page

Next Last
Status
Not open for further replies.
Share:
Facebook Twitter Reddit Pinterest Tumblr WhatsApp Email Link
  • English
    English Polski (Polish) Deutsch (German) Русский (Russian) Français (French) Português brasileiro (Brazilian Portuguese) Italiano (Italian) 日本語 (Japanese) Español (Spanish)

STAY CONNECTED

Facebook Twitter YouTube
CDProjekt RED
  • Contact administration
  • User agreement
  • Privacy policy
  • Cookie policy
  • Press Center
© 2018 CD PROJEKT S.A. ALL RIGHTS RESERVED

CD PROJEKT®, The Witcher®, GWENT® are registered trademarks of CD PROJEKT Capital Group. GWENT game © CD PROJEKT S.A. All rights reserved. Developed by CD PROJEKT S.A. GWENT game is set in the universe created by Andrzej Sapkowski. All other copyrights and trademarks are the property of their respective owners.

Forum software by XenForo® © 2010-2020 XenForo Ltd.