Forums
Games
Cyberpunk 2077 Thronebreaker: The Witcher Tales GWENT®: The Witcher Card Game The Witcher 3: Wild Hunt The Witcher 2: Assassins of Kings The Witcher The Witcher Adventure Game
Jobs Store Support Log in Register
Forums - CD PROJEKT RED
Menu
Forums - CD PROJEKT RED
  • Hot Topics
  • ニュース
  • 全般的な議論
    GWENT MASTERS
  • ストーリー
  • ゲームプレイ
  • テクニカル
    グウェント(iOS) グウェント(Android) グウェント(PC) 奪われし玉座
  • コミュニティ
  • REDトラッカー
    Cyberpunk GWENT The Witcher Series
GWENT MASTERS
Menu

Register

『グウェント ウィッチャーカードゲーム』ご意見・ご要望

+
Prev
  • 1
  • …

    Go to page

  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
Next
First Prev 6 of 8

Go to page

Next Last
ggamejp

ggamejp

Fresh user
#101
Feb 20, 2020
ボードに表示される情報に関する提案です。

現在、列ごとの戦力値は試合の度に王冠マーク辺りをクリックすると表示される仕組みになってます。

グウェントでは、ゲラルトイグニなどの列の戦力値が重要になるカードもあるため、計算が必要か、試合毎にクリックする手間があります。

提案は、タウントの消音を設定で変更できるように、列ごとの戦力値を常時表示させられるように設定で変更できるようにしてほしいです。

この変更は多くのプレイヤーにとってメリットが大きいと思うので、是非検討してほしいです。

IMG_20200220_204731.jpg
 
  • RED Point
Reactions: RED-RUM, isana777 and NipponGwent
wawamellw

wawamellw

Rookie
#102
Feb 29, 2020
iOS Gwentでの要望です。デッキビルダーで
  1. カードにフラグ・目印をたてて後でフィルタできるようにしてもらいたいです。次に生成したいカードやプレミアムに変更したいカードの目印にするためです。
  2. コストだけでなく戦力値だけで検索できるようにして欲しいです。
ご検討ください。よろしくお願いします。
 
  • RED Point
Reactions: RED-RUM
pinoko

pinoko

Moderator
#103
Mar 1, 2020
Moderator Note:
本スレッドの趣旨である「ご意見・ご要望」の書き込みが埋もれないよう、以下の処置を行いました。

  • フレンドオフラインに関する@マルイさんと@NipponGwentさんの回答を既存のスレッドへ
  • グウェント公式ホームページ > プロフィールの表記不良に関する@涙目japanさんとその返信を新スレッドへ
  • モンスターデッキ「死の影」の配備効果に関する@引退さんと@isana777さんの回答を新スレッドへ
以上よろしくお願いいたします。
 
  • RED Point
Reactions: Satoru_Homma and isana777
Satoru_Homma

Satoru_Homma

CD PROJEKT RED
#104
Mar 3, 2020
aiidgbb said:
提案は、タウントの消音を設定で変更できるように
Click to expand...
ご提案内容について質問があるのですが、こちらは 設定 > コスメティック > 対戦相手のタウント消音 以外の機能ということでしょうか?
 
hondatarou

hondatarou

Fresh user
#105
Mar 3, 2020
パッチ v5.2 の新機能、
「コレクション内の余分なカードは、デッキビルダーを開くとすぐに粉砕される仕様に変更」
について質問です。

 いずれは全てのカードを【スタンダード】【プレミアム】どちらも収集したいと考えている。
 例えばローチの【スタンダード】を2枚所持している。
 本来2枚目は不要だが、いずれ星の粉がたまった時にプレミアム化したい、そのため2枚をキープ。

今回のすぐに粉砕システムだと、そういったことができなくなるということでしょうか。
 
  • RED Point
Reactions: TWENG999
C

cham2772

Forum regular
#106
Mar 3, 2020
報告と要望です。
5.2のパッチで、デッキビルダーを起動したときに余分なカードが自動的に粉砕される変更がなされたようですが、エラーが発生して動作しません。

自分のアカウントでは、2枚だけしかないはずのスターターデッキのカードのうち、なぜか「氷の巨人」だけ8枚所持した状態になっており、このカードが粉砕できないためにエラーが発生しているように思います。
他にも同様の状況になっている方がいるかもしれませんので、報告しました。確認をしていただければと思います。

次に、これと関連した要望です。
例えば、ゴールドのノーマルカードを2枚所持していてプレミアムカードを所持していなかった場合に、余分なカードを粉砕すると、確か、そのうちの1枚が粉砕されてしまったと思います。でも、それだと、その後にノーマルカードとプレミアムカードを1枚ずつ所持したいと思った場合、余分なカードをとっておいた場合と比べて、余計に多くの紙片が必要になったかと思います(記憶違いでしたらすいません)。

もし上記の挙動に間違いがないのでしたら、プレミアムを持っていないカードについては、プレミアム化するぶんのカードを粉砕せずに残しておけるようなオプションの導入を検討していただきたいです。
よろしくお願いいたします。
 
  • RED Point
Reactions: TWENG999
M

momen1010

Forum regular
#107
Mar 3, 2020
ScreenCut656.jpg

バグ報告が送れなかったのでこちらから失礼します。
デッキビルダーに入るとエラーが表示され、余剰カードが少しずつ?粉砕されているようです。
大量にカードを粉砕せず保持していました。まだかなりの余剰カードが残っています。他にも同様の症状のかたをツイッターで見かけました。
 
T

TWENG999

Forum regular
#108
Mar 3, 2020
ver.5.2のデッキビルダー/自動粉砕に反対です。
既に書かれている方もいらっしゃいますが、新規導入された粉砕の仕様だと被ったノーマルカードをプレミアム化できません。被ったのに勝手粉砕されて、わざわざ再度生成するなんて紙片の無駄です。

重複して所持しているカードもプレーヤーの大事な資産です。それらに勝手に手を加えるような変更は気持ち良くありません。

以前の仕様に戻すか、設定で自動/手動を設定できるようにしてください。

追記:話が変わりますが【世話人】、【イェネファーの祈祷】の変更だけでは不十分。
【世話人】の変更がシナリオの複数回使用を行えなくするための意図ならそれらの変更は歓迎です。しかし、【アシーレ】→【マッタ・ヒューリ】でお手軽におかわり可能です。名采配で【マッタ】なしでも可能です。
シナリオに破滅をつけるか【アシーレ】のアビリティからアーティファクトを除くことも提案します。
 
Last edited: Mar 3, 2020
wawamellw

wawamellw

Rookie
#109
Mar 8, 2020
momen1010 said:
View attachment 11031602
バグ報告が送れなかったのでこちらから失礼します。
デッキビルダーに入るとエラーが表示され、余剰カードが少しずつ?粉砕されているようです。
大量にカードを粉砕せず保持していました。まだかなりの余剰カードが残っています。他にも同様の症状のかたをツイッターで見かけました。
Click to expand...
カード粉砕イシューとは関係ないのですが、私もテクニカルサポートに問い合わせようとすると、いつもこのエラーになりマトモに投稿できた試しがありません。ボットと思しきプレイヤーに遭遇したので動画を撮ったのですが、投稿できず悔しいです。横入り&スレ違いすみません。
 
Satoru_Homma

Satoru_Homma

CD PROJEKT RED
#110
Mar 8, 2020
@momen1010 様
@wawamellw 様
ユーザーサポートからバグ報告を送れないという状況についてお伺いしたいのですが、ファイル添付をされていたでしょうか?
されていた場合、ファイルの容量とファイル名がシングルバイト文字(半角英数字など)のみだったか、
それともダブルバイト文字(全角英数字、平仮名カタカナ漢字など)が含まれていたかを教えて頂けないでしょうか。
これらが原因かは不明ですが、問題の切り分けのためにお伺いさせて頂いています。
 
  • RED Point
Reactions: pinoko
C

cham2772

Forum regular
#111
Mar 10, 2020
Ver.5.2の開発者生放送で、自動粉砕機能についてプレミアム化用のカードを残すケースを見落としたと謝罪があり、今月中にプレミアムカードがないものは粉砕しないように修正する予定との話が出ていました(英語の放送だったのでもし解釈が違っていたらすいません)。

これと関連して、できればこの修正と同時に実現していただきたいことがあるので、下記の2つの要望を出させていただきます。

(1)所持している余分なプレミアムカードをスタンダードカードに戻す機能(粉砕して生成するよりも少ないコストで「スタンダード化」する機能)を追加して欲しい。同時に、スタンダード化用のカードも自動粉砕されずに残るようにして欲しい。

例えば最終的にゴールドのスタンダードとプレミアムを1枚ずつ所持したい場合、これまでは「スタンダード2枚、プレミアム0枚」のときには「プレミアム化」をすることで、「1枚を砕いて他方を新たに生成する方法」と比べて少ないコストで目的が達成できていました。
その一方で「スタンダード0枚、プレミアム2枚」のときには、確か「1枚を砕いて新たに他方を生成する方法」しかなかったように思います。そこで、「プレミアム化」と類似の選択肢として、紙片を消費せずに星の粉がほんの少しだけ戻ってくる形でプレミアムカードを「スタンダード化」する機能を追加してほしいです。

自動粉砕によって、これまで以上にプレミアムカードがかぶったときの残念感が増すと思うので、これを少しでも軽減する方策として検討をお願いします。

なお、これにはスタンダード化用のプレミアムカードが必要なので、それも自動粉砕されずに残る形にする必要があります。

(2)タルを開ける画面で、表示されたカードが追加されるのか粉砕されるのかを、今まで以上にわかりやすく表示してほしい。

現状でも、表示されている数値を見ることで区別はつくのですが、今後は取得したと思ったカードが自動的に粉砕されてしまうわけですから、取得できるか粉砕されるかもっと直感的にわかる形にしてほしいです。

特に5枚目のカードは選択時にそれがはっきりわかる形にしておかないと、間違った選択をして嫌な気分になる人も増えてしまうと思います。

以上です。よろしくお願いいたします。
 
M

momen1010

Forum regular
#112
Mar 13, 2020
Satoru_Homma said:
@momen1010 様
@wawamellw 様
ユーザーサポートからバグ報告を送れないという状況についてお伺いしたいのですが、ファイル添付をされていたでしょうか?
されていた場合、ファイルの容量とファイル名がシングルバイト文字(半角英数字など)のみだったか、
それともダブルバイト文字(全角英数字、平仮名カタカナ漢字など)が含まれていたかを教えて頂けないでしょうか。
これらが原因かは不明ですが、問題の切り分けのためにお伺いさせて頂いています。
Click to expand...
ファイルの添付はしていなかったかと思います。どのような文面で送ったかなどはちょっと思い出せません。
 
  • RED Point
Reactions: pinoko
wawamellw

wawamellw

Rookie
#113
Mar 15, 2020
Satoru_Homma said:
@momen1010 様
@wawamellw 様
ユーザーサポートからバグ報告を送れないという状況についてお伺いしたいのですが、ファイル添付をされていたでしょうか?
されていた場合、ファイルの容量とファイル名がシングルバイト文字(半角英数字など)のみだったか、
それともダブルバイト文字(全角英数字、平仮名カタカナ漢字など)が含まれていたかを教えて頂けないでしょうか。
これらが原因かは不明ですが、問題の切り分けのためにお伺いさせて頂いています。
Click to expand...
Hommaさん、ご確認いただきありがとうございます。本日改めてチャレンジしてみたところ問題なくテクニカルサポートに投稿できました!ちなみに以前投稿しようとした時も、添付ファイルはあり(20Mほど)、.zip形式でファイル名は半角英数のみ、でした。今回はブラウザの履歴・cookieを一度クリアしてから投稿しました。効果があったのかはわかりませんが、5〜6回目で初めて投稿できたという具合なので、再発したらまたこちらに投稿させていただきます。
ひとまずは大丈夫そうです。ありがとうございました!
 
  • RED Point
Reactions: Satoru_Homma and pinoko
RED-RUM

RED-RUM

Fresh user
#114
Mar 18, 2020
不具合報告です。
発売中の「ヴィジマ・チャンピオンバンドル」ですが、購入しているのにandroid版にアバター及びフレームが表示されていません。
PC版では表示されているので恐らくandroid版(iOS?)のみの不具合だと思います。
Screenshot_2020-03-19-00-11-34-1576429126.png
 
RED-RUM

RED-RUM

Fresh user
#115
Mar 20, 2020
RED-RUM said:
不具合報告です。
発売中の「ヴィジマ・チャンピオンバンドル」ですが、購入しているのにandroid版にアバター及びフレームが表示されていません。
PC版では表示されているので恐らくandroid版(iOS?)のみの不具合だと思います。View attachment 11033051
Click to expand...
追記です。
android版、アップデートしましたがまだ反映されていません。
また、本日発売されたフレーミングバンドルを購入しましたがサイラスのスキンが反映されていません。
購入したものが反映されないというのはありえないことだと思うので早急に対応していただきたいと思います。
添付SSは購入したスキンを選択しているのに、なぜが所持していない黒炎スキンが表示されているものです。
 

Attachments

  • Screenshot_2020-03-20-20-44-43-1019341322.png
    Screenshot_2020-03-20-20-44-43-1019341322.png
    1.5 MB Views: 13
pinoko

pinoko

Moderator
#116
Mar 21, 2020
Moderator Note:
一応リマインダーですが...下記スレッドにあるように今年から日本語板を含め全世界共通で「不具合報告は
公式サポートページへ」というスタンスがCDPR内で一本化されました。
  • 【お知らせ】テクニカルサポートにつきまして
以前までは(おそらく本間さんのおかげで例外的に)日本語板は不具合報告もフォーラムで可能でしたが、現在は日本からの問い合わせも上記のようにグローバルに準拠したものに変わりましたので、ご協力のほどお願いいたします(もちろん〜ユーザー互助の意味をこめて〜フォーラムに不具合報告をしていただくのは構いません)。


@RED-RUMさん
そういうわけで、お手数ですが一般的な不具合報告は今後公式サポートページからお願いいたします。
ちなみに今回ご報告いただいた内容はすでにこちらのページでフォローされているので、CDPRも認識しているようです。
 
  • RED Point
Reactions: RED-RUM
RED-RUM

RED-RUM

Fresh user
#117
Mar 21, 2020
pinoko said:
Moderator Note:
一応リマインダーですが...下記スレッドにあるように今年から日本語板を含め全世界共通で「不具合報告は
公式サポートページへ」というスタンスがCDPR内で一本化されました。
  • 【お知らせ】テクニカルサポートにつきまして
以前までは(おそらく本間さんのおかげで例外的に)日本語板は不具合報告もフォーラムで可能でしたが、現在は日本からの問い合わせも上記のようにグローバルに準拠したものに変わりましたので、ご協力のほどお願いいたします(もちろん〜ユーザー互助の意味をこめて〜フォーラムに不具合報告をしていただくのは構いません)。

@RED-RUMさん
そういうわけで、お手数ですが一般的な不具合報告は今後公式サポートページからお願いいたします。
ちなみに今回ご報告いただいた内容はすでにこちらのページでフォローされているので、CDPRも認識しているようです。
Click to expand...
申し訳ありません!フォーラムの使い方の下記の文言見逃していました!!
次からはサポートページで報告いたします。。

【更新 (2020/01/16)】フォーラムの運用方法が若干変更されました。詳細は下記スレッドをご参照ください:
・【お知らせ】テクニカルサポートにつきまして
 
  • RED Point
Reactions: pinoko
C

cham2772

Forum regular
#118
Mar 24, 2020
非公式にですが、継戦デッキが復活する予定との情報が出ていることを知りました。
待望していたのでとてもうれしく思います。
もし本当に復活するのでしたら、ぜひ下記の2つの要望についても検討をしていただきたいと思い、投稿いたしました。

(1)旧「マハカムの賊徒」のような発動条件(配備時にブーストしている場合にのみ発動)をつけてほしい。

現在のスコイアテルは調和デッキがとても強いですが、条件なしに簡単に継戦できるカードが追加されると単なる調和デッキの強化になりかねません。継戦カードを「調和デッキに加えるただの便利なカード」にはしないでほしいです。それから、ブーストしているという条件をつけると使い勝手は悪くなりますが、同時に、対戦相手が生成や入手をしても継戦としては利用されないという利点も生じます。うまくバランスを調整していただけると嬉しいです。

(2)旧「ランバート」のような継戦破壊カードも復活させてほしい。

継戦破壊カードがあると、継戦したカードをわざと奪わせるなど、デッキの戦略に幅が広がります。また、旧「アドレナリン」のような継戦を与えるだけのスペシャルカードも復活するのであれば、3ラウンド目にそのカードが来たときに、それを有効に使う可能性が生まれます。あと、コストにもよるとは思いますが、相手の場に継戦を作れないとこのカード効果は無駄になるので、そのリスクも考慮して、できれば「継戦カードの破壊」よりも効果が大きい「継戦カードの消滅」になると嬉しいです。

以前と違って現在は守護者などもあるので、継戦を復活させたときのバランスの調整はとても難しいと思いますが、ぜひ検討していただければと思います。
よろしくお願いいたします。
 
Last edited: Mar 24, 2020
  • RED Point
Reactions: NipponGwent
M

malice_tale

Fresh user
#119
Mar 27, 2020
新しいデッキを作ろうとしてやめたときにそのまま破棄できるようにして欲しいです。

今はデッキ編集中に抜けようとすると「セーブして終了」もしくは「デッキ編集に戻る」しかありません。
作ってる途中でやっぱりやーめたをしてセーブ→戻って破棄がわずらわしいですし、誤操作(別デッキの破棄等)にも繋がりかねないので、
「セーブせずに今のデッキを破棄して戻る」ボタンが欲しいです。


それと次のアプデ(?)で《焦土》と《ゲラルト:イグニ》が調整されるようですがそれなら《レジス》にも「初動」を入れて欲しいですね。
「命令」をした後だと効果が繰り返されるのは1度だけ。みたいな感じで
《レジス》は前述2枚ほど容易なカードではないですが決まればその2枚よりも大量破壊兵器になり得る物なので。

画像はただ単純に決められたものですが(次のターンに35点いかれます)こういう風に上手く決める方も居ますのでそういう風になればと。


まぁ、一番の本音を言うならリーダーをβの仕様(リーダーも手札の1枚、つまり手札と同時切りできない)に戻してもらうのが一番いいですけど。
リーダーと手札が同時ターンに切れるからお手軽ビッグコンボ
急所攻撃+焦土orイグニ、ワイルドカードグラデン、シナリオ1ターン起動(ゲディニーズや包囲攻撃)、再活性でダグル・大剣+海イノシシ・恐怖の心等が主体になるし、
βの時のようなよく見られた初手リーダー(フォルテストやダゴン等)みたいなのもありません。いかに温存して3Rにブッぱするかだけみたいになっているのだと思います。
もはや今の根本の否定みたいになるので嫌悪感を持たれるかと思いますし、クールダウン系どうするんだみたいな話にもなりますがいままででてきた問題の結構な部分がこれに起因するものだと思っています。
 

Attachments

  • c48ea2dd53294cc5807716b5a08b0c54.jpg
    c48ea2dd53294cc5807716b5a08b0c54.jpg
    1.2 MB Views: 9
Last edited: Apr 11, 2020
  • RED Point
Reactions: NipponGwent
hondatarou

hondatarou

Fresh user
#120
Apr 2, 2020
パッチ6.1の「デッキビルダーを開いた際に余分なカードが粉砕される仕様に変更(アップグレード可能なカードは粉砕されない) 」について報告です。

パッチが当たる前にシアンナのスタンダードを2枚、プレミアムは0枚所持。ルドヴィクスのスタンダード3枚、プレミアム0枚所持という状態でした。
パッチ後にデッキビルダーを開くと、ルドヴィクスのスタンダードが2枚に減り、シアンナのスタンダードは2枚のまま、正しく機能して余分なカードのみ粉砕されたと思いました。
そこで右側のフィルタから、プレミアムカードの項目をデフォルトの「プレミアム優先」から「全て」に変更しました。その後デッキビルダーを閉じて、開きなおしたところ、余分なカード粉砕のメッセージが表示。確認してみると上記のシアンナ、ルドヴィクスのスタンダードが1枚になっていました。

ご確認お願いいたします。
 
  • RED Point
Reactions: NipponGwent
Prev
  • 1
  • …

    Go to page

  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
Next
First Prev 6 of 8

Go to page

Next Last
Share:
Facebook Twitter Reddit Pinterest Tumblr WhatsApp Email Link
  • English
    English Polski (Polish) Deutsch (German) Русский (Russian) Français (French) Português brasileiro (Brazilian Portuguese) Italiano (Italian) 日本語 (Japanese) Español (Spanish)

STAY CONNECTED

Facebook Twitter YouTube
CDProjekt RED
  • Contact administration
  • User agreement
  • Privacy policy
  • Cookie policy
  • Press Center
© 2018 CD PROJEKT S.A. ALL RIGHTS RESERVED

CD PROJEKT®, The Witcher®, GWENT® are registered trademarks of CD PROJEKT Capital Group. GWENT game © CD PROJEKT S.A. All rights reserved. Developed by CD PROJEKT S.A. GWENT game is set in the universe created by Andrzej Sapkowski. All other copyrights and trademarks are the property of their respective owners.

Forum software by XenForo® © 2010-2020 XenForo Ltd.