Recent content by ekia

+
  1. E

    『グウェント』(ベータ版)ご意見・ご要望

    デッキ全体の構成上、勝てないデッキがあると言うのはまだ理解できますが、あるカード一枚の存在で、あるデッキ構成では勝てないというのはバランスが悪すぎるし理不尽です。 もう一つ改善してほしい点は、試合中にユニットのベース戦力値を見れるようにする事です。グウェントをプレイする上で必要最低限の情報の一つです。
  2. E

    『グウェント』(ベータ版)ご意見・ご要望

    世話人一枚でまったく役に立たないカード・デッキについて 世話人たったの一枚の存在でジュッタ・アン・ディムンのような大きなベース戦力を持ったカード、及びそのようなカードを使い回すデッキの価値がゼロになっています。 世話人にキーになるカードで、戦力値16のようなカードを使われた時点で試合には負けてしまいます。そのようなたったの一枚で勝負を決めるカードには必ず対抗策を用意しておかなければいけないと思います。...
  3. E

    『グウェント』(ベータ版)ご意見・ご要望

    ヴェスの発動条件が良く分かりません。 テキストには、北方のトリオを完成させるとあります。トリオのテキストには、同列に封印されていない同名カードが3枚配置とあります。 テメリア軍の歩兵を3枚同列に並べてもヴェスをデッキから持ってくることができません。ここで言う同名カードとは、トリオアビリティを持っているユニットのことなのでしょうか。...
  4. E

    『グウェント』(ベータ版)ご意見・ご要望

    モンスターが強すぎると思います。ハーピーの卵とベッカーの邪教のコンボ、サキュバスのような相手がユニ ットを強化するようなデッキをそれだけで殺してしまうようなカードがあります。また、スケリッジのように墓 地で強化したユニットを使うデッキをたった一枚で殺してしまう世話人。捕食デッキに組み込むであろうエキム マーラなら理不尽さは感じませんが、どのデッキ構成でもとりあえず入れておける世話人のようなカードが、相 手の墓地に干渉できる能力を持っているのはやりすぎです。また、セライノハーピーなどでカードを並べた後に ユニコーンをつかうだけで後出しで、相手が追い付けない戦力差を作れたりします。...
  5. E

    PCとのクロスプレイにおけるトラッカーの使用において

    pinokoさん情報の提供ありがとうございます。 見通しの立っていない状態でユーザーに中途半端な情報を 出さないのは実際 に正しい方法ですが、個人的な意 見を書かせていただきます。 個人的な予想では、ランク1位をとるような人は今までもカードゲームをやってきた事のある上級者だと思いま す。ランク1位をとるためにはグウェントを全てを知っていなくてはいけません。複数の勢力があり、異なった デッキ構成があるため、それは1、2試合プレイしたからすぐに強い構成が分かるというものでは無いと思いま...
  6. E

    PCとのクロスプレイにおけるトラッカーの使用において

    UIを改善する事は全てのps4プレイヤーと、ソフトを使っていないpcプレイヤーにメリットがあると思い ます。 ほとんどの人はいつもグウェントをやっているプレイヤーではないと思います。そのような人が久しぶりにプレ イする時、まともなプレイができません。久しぶりにやるとデッキの中身なんて忘れているのでかなりミスをし てしまいます。ちゃんとした手をプレイできている感覚がないので楽しくありません。 しかしpcで使用しているソフトがあれば、プレイ中に記憶する事がないので、次の手だけを考えればよくミス も減ると思います。...
  7. E

    PCとのクロスプレイにおけるトラッカーの使用において

    強いデッキを知るためにトッププレイヤーの配信を見てみると、相手がプレイしたカードと自分のデッキに残っているカードが一目で分かるようになっています。ソフトを使っているために、ゲームをプレイする時に全く記憶する必要がありません。...
  8. E

    PCとのクロスプレイにおけるトラッカーの使用において

    サキュバスのようなカードは敵陣の前列にしか置けないし、pcとps4では勝率に差がうまれているのではと思います。 少なくとも、サキュバスのようなカードの修正はできるだけ早くお願いしたいです。
  9. E

    『グウェント』(ベータ版)ご意見・ご要望

    サキュバス1枚がゲームを崩壊させる位強いと思います。 モンスターと当たると、最初から最後までディメティリウムの枷を使う事ができません。実質手札1枚が使えない状態で最後までプレイしなくてはいけないのはとても不利です。 ただし、それは一番の問題点ではありません。 モンスターと戦う時はサキュバスを持っている事が前提なので、自分の場に育てたユニットがいる場合は決してパスできません。サキュバスは1ターンで相手の最強ユニットを持って来れるため、相手がパスした後に後出しで大きな戦力差を覆す事が出来ます。...
  10. E

    PCとのクロスプレイにおけるトラッカーの使用において

    PCとのクロスプレイにおけるトラッカーの使用において Pcでのトラッカーのような補助ツールの使用はどのレベルまで認められているのでしょうか。私自身はps4でプレイしているため知りようがありません。pcとのクロスプレイにおいて著しく不利になる様な事は起きるのでしょうか。
  11. E

    「ガレットのレソ」「シリの影武者」等の不具合について

    (ps4) パッチノートには、敵陣に配置できるユニット(《ガレットのレソ》など)を近接列にしか置けない不具合の修正とあったため、ガレットのレソを買ったのですが、まだ敵陣の近接にしかおけません。そのため使いどころが無くとても弱かったです。すぐにアップデートが不可能なら、それならば紙片を返還して欲しいです。
Top Bottom