CD PROJEKT RED 公式フォーラムへようこそ!
ここでは本フォーラムの基本的な使い方をご紹介します。
またCD PROJEKT RED(以下CDPR)に関する主要な関連リンクも本スレッドに集めました。ご参考まで
【目次】
はじめに
フォーラムの使い方
カスタマーサポートについて
CD PROJEKT REDが開発するタイトルに関するお問い合わせについては、原則としてはサポートページ(https://support.cdprojektred.com/ja)にて対応しています。
「サイバーパンク2077」と「ウィッチャー3 ワイルドハント」の国内パッケージ版(*)に関するお問い合わせは、スパイク・チュンソフトさんのユーザーサポート(https://www.spike-chunsoft.co.jp/support/)までご連絡ください。
「グウェント:ウィッチャーカードゲーム」については、運営型タイトルである性質上、日本の方(*)は不具合報告もフィードバックも基本的に日本語フォーラムで報告して問題ありません(下記【更新】参照)。

簡易FAQ
CDPR公式関連リンク
ここでは本フォーラムの基本的な使い方をご紹介します。
またCD PROJEKT RED(以下CDPR)に関する主要な関連リンクも本スレッドに集めました。ご参考まで
【目次】
- はじめに
- 構成(サブフォーラム)
- ログイン方法(とGOGアカウントについて)
- フォーラムの使い方
- 規約
- フォーラム内検索
- コメントを追加する
- スレッドを新規作成する
- アンケートを追加する
- 投稿
- リアクションと通報
- 通知とプロフィール
- カスタマーサポートについて
- 簡易FAQ
- どのカテゴリーにスレッドを立てればいいのか分からない...
- 日本語のフォーラムで環境について意見しても何も通らないのでは?
- CDPRのWebページに関する不具合報告はどこから?
- CDPR 関連リンク
はじめに
- フォーラムの構成
本フォーラムは以下4つのサブフォーラムに分類されます。現在のところ全てのカテゴリーを総括するフォーラム全体のトップページ的なものは存在しません。画面左上の「フォーラム」から目的のサブフォーラムを選択してください。
*クリックで拡大
- サイバーパンク2077
- ウィッチャーシリーズ
- グウェント
- コミュニティ
一番下の「コミュニティ」は各サブフォーラム間で共有しており、タブを介してアクセスします →
なお対応言語は日本語を含む9ヶ国語です。画面下部のプルダウンメニューから選択できます。
*基本的に各板に対応した言語での書き込みを求められます。例:日本語版フォーラムは日本語で
- ログイン方法(とGOGアカウントについて)
画面右上の「登録」をクリックして...
必要事項を入力後「SIGN UP NOW」をクリック
ユーザー同意書にサインするか求められるので、OKなら左側のチェックボックスをクリックして完了です
*アバターの設定は後からでもできます
-----------------------------------------------------
【注釈】
上記のように、本フォーラムではGOGアカウントを用いてログインします。
ですからすでにGOGアカウントをお持ちの場合は、新たに「登録」する必要はありません(その右にある「ログイン」から直接可能です)。ただし、GOGアカウントとフォーラムアカウント(両者は一部情報を共有していますが同一のものではありません)、どちらかを削除したくなった場合、若干の注意が必要です。以下のFAQを参考にしてください:
- Q:もしフォーラムアカウントを削除した場合*1、GOGアカウントも削除されますか?
A:いいえ。フォーラムアカウントを削除してもGOGアカウントに影響はありません
- Q:もしGOGアカウントを削除した場合*2、フォーラムアカウントも削除されますか?
A:いいえ。ただしGOGアカウントを削除してしまうと、フォーラムアカウントにアクセスできなくなるため、フォーラムへログインすることはできなくなります(つまり残ったままのフォーラムアカウントは形骸化してしまう)。また(形骸化した)フォーラムアカウントも削除したくなった場合は、別途(privacy@cdprojektred.comまで)問い合わせていただく必要があります
- *1:フォーラムアカウントを削除する際は、privacy@cdprojektred.comまで問い合わせてください
- *2:GOGアカウントを削除したい場合は、こちらのGOG公式サポートから可能です
- Q:もしフォーラムアカウントを削除した場合*1、GOGアカウントも削除されますか?
フォーラムの使い方
- 規約
本フォーラムを利用するためのルールや禁止事項が書いてあります。初めての方は必ず読んでください。
- フォーラム内検索
検索は以下から行います。日本語で検索することも可能です。右側の+ボタンを使えばアドバンスド検索もできます。
*クリックで拡大
*以下に紹介する機能はログイン後に可能です(ログインしないとアイコン自体が表示されません)
- コメントを追加する
既存のスレッドにコメントする場合、コメント欄はページ下部にあります。
既存の書き込みを引用して返信する場合は以下のボタンをクリックします。
なお左側の「+」は複数引用ボタンです。複数引用は少しわかりにくいのでこちら↓を参照ください:
+ボタンを押すと複数の書き込みを引用できます。
画面上に「複数引用にメッセージを追加しました」と表示されるので、引用したい投稿を複数選択してください。
その後ページ下部のコメント欄にいくと以下のようなタブが追加されているので、これをクリックすればレビュー画面が出てきて複数引用が可能になります。
- スレッドを新規作成する
まずは作成したいスレッドに相応しいカテゴリー(全般的な議論、テクニカルなど)を選択します。
*カテゴリーによってはその下にサブカテゴリーを含むものもあります(例:テクニカルサポート>PC)
その後こちら↓のタブをクリックしてください。
*クリックで拡大
なお以下の3カテゴリーに新規スレッドを作成することはできません。
- HOT TOPICS:そのサブフォーラム内の新規投稿を最新順にリスト表示
- ニュース:CDPRからの公式ニュース(ここに書き込めるのはCDPRメンバーのみ)
- REDトラッカー:CDPRメンバーの投稿のみをピックアップして表示
- 注:ログインしているにも関わらず、上述の「スレッド投稿」ボタンが表示されない場合は、上の3カテゴリーのどれかを現在閲覧中である可能性があります
スレッド作成者はスレッドにアンケートを追加することもできます。
*クリックで拡大
- 投稿
以下のメニューから、画像、動画、GIF、リンク、絵文字、その他メディアetcを追加できます。
*対応していないメディアもたまにありますが、YoutubeやTwitter、SpotifyやSound Cloudなど一般的なものは大体貼れます
また本フォーラムではBBコードを利用することも可能です。書き込みのレイアウトが崩れる時などは、BBコードを用いると大抵解決します。なお現在フォントサイズはBBコードを使わないと変更できません(デフォルトのサイズは”5”)。
BBコードについてはフォーラムでもこちらで簡単に説明しています(英語)。
*BBコード:ユーザーの利便性・システムの安全性のためにシステム側が用意した簡単なマークアップ言語
- リアクションと通報
メンバーの書き込みを見て「いいね!」と思ったら是非RED POINTを贈りましょう。誰かの提案を見て共感した時などでも有効です。それを見たCDPRの人が、そのフィードバックに賛同しているのが投稿者だけではないと気づいてくれるでしょう。
またフォーラム規約に反するような不適切な書き込みに遭遇した時は、以下の「報告」ボタンで知らせてください。
この報告はCDPRメンバーとモデレーターのみに通知がいきます。なおこのボタンは不具合やフィードバックを「報告」するためのものではありません。ご注意ください。
- 通知とプロフィール
あなたに対して誰かから何らかのリアクション(RED POINT、投稿の引用、@メンション、DMなど)があった場合、メニューバー右上に通知が行きます。通知に関する設定(登録メールに通知することも可能です)は以下のプロフィール画面から行います。
*クリックで拡大
プロフィール画面ではアバターをはじめとする、その他詳細を設定できます。
カスタマーサポートについて
「サイバーパンク2077」と「ウィッチャー3 ワイルドハント」の国内パッケージ版(*)に関するお問い合わせは、スパイク・チュンソフトさんのユーザーサポート(https://www.spike-chunsoft.co.jp/support/)までご連絡ください。
*スパイク・チュンソフトさんへのお問い合わせは基本的に... 「ゲーム外の問い合わせ(例えばディスクに傷がある、マップや冊子などの内容物に落丁があったり、印刷ミスがあるなど)」が対象です ゲーム内のバグ報告などは国内パッケージ版であっても、CDPRの公式サポートページが問い合わせ先であることは変わりません |
「グウェント:ウィッチャーカードゲーム」については、運営型タイトルである性質上、日本の方(*)は
*ちなみにグローバルの案内だと「不具合報告はサポートページへ、フィードバックは全てフォーラムへ」というスタンスになっています(ですから英語でフィードバックをCDPRに直接送っても、フォーラムにお願いしますと返信されます)
ただし以下のケースのみ、日本の方も(フォーラムではなく)上記のサポートページを介してCDPRにコンタクトをとる必要があります。
なお公式サポートページはフォーラム上部のメニューバーからも飛べます↓ - アカウントに関する問い合わせ
- チートプレイを報告する(*こちらを参照)

簡易FAQ
- どのスレッドに書き込めばいいのか、どのカテゴリーにスレッドを立てればいいのか分からない...
細かいことは気にしなくて大丈夫です。自分が一番最適と思うスレッド/カテゴリーに書き込んでください。
*後にモデレーターが最適なカテゴリーに投稿を移動したり、内容が重複している時などは既存のスレッドと統合することはあります
- 日本語のフォーラムで環境について意見しても何も通らないのでは?
日本語フォーラムでご報告頂いた内容は、定期的にまとめて全世界の共通フィードバックシートに反映しています。日本語、英語を問わず、どなた一人のご意見がそのまま反映されるということはまずありえません。ご意見の数が多いものの中で、対応可能なものから順次対応しています。
- CDPRのWebページに関する不具合報告はどこから?
フォーラムのページ最下部にある「管理者への問い合わせ」のリンクをご利用ください。
CDPR公式関連リンク
- CDPR 総合
- サイバーパンク2077
- グウェント
- ウィッチャー
〜 以上です。CDPRへのフィードバック、ファン同士の交流など、いろいろな用途でフォーラムを活用してください!〜
Last edited: